- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 監査・制度申請(加算等)
病院勤務をしています。先日、厚生局の指導を受けた内容に対して悩んでおります。ぜひ、皆さんの意見を聞かせて下さい。
当院の食事箋が2種類あって、一般と特別食に分かれています。一般の食事箋には、医師のサイン欄が無かったので今回書式を合体させ「医師」欄を入れようと思い改訂中でした。そんな折、監査で「医師」という欄を設けた新書式のサンプルをお見せしたところ、責任の所在を明らかにするため「指示した医師名」の欄を付け加えなさい。と言われました。
「医師」の欄が、その意味だと思っていたのですが。
「指示医師」と「主治医」の二箇所を設ける食事箋を使用されている施設さんはいらっしゃいますか。
基本的に、主治医が指示することが多い為わざわざ二箇所設ける必要があるのか悩んでいます。規定には、「指示した医師本人の署名または捺印」とありますが「主治医」とは無いですよね・・・。
わかりにくい文章で申し訳ありません。
宜しくお願い致します。
2
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
148
1
0
2024/11/14
583
4
3
2024/11/08
207
2
0
2024/11/08
272
1
0
2024/11/01
467
1
1
2024/10/31
356
1
1
2024/10/25