初めて投稿させていただきます。
特養で働いているのですが、入所者が近頃食事に味がないといって
おかずをほとんど残し、体重は減少傾向にあります。
味がないから醤油や塩を使って自分で味を加えたいと言います。
食べてみても特に味付けが薄いわけではないので、味覚の低下と考えているのですが、美味しいものをと思い味付けをしているのに、あとで味を変えられるのはどうしても納得がいかないし、塩分摂取量も増えてしまうので今は許可していません。
しかし今後体重があまりにも減少してしまなら、考えないといけないのかと考えています。
みなさまの施設では個人用の醤油や塩は許可していますか?
またこういった入所者にはどのように対処すべきでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
120
1
0
12時間前
332
4
3
2025/05/18
79
0
0
2025/05/18
76
0
0
2025/05/18
247
2
0
2025/05/17
235
3
0
2025/05/14
ランキング
332
4
3
2025/05/18
120
1
0
12時間前
79
0
0
2025/05/18
76
0
0
2025/05/18
247
2
0
2025/05/17
235
3
0
2025/05/14