こんばんは☆
私は今委託で現場の責任者をしています。今の現場に来て、2か月くらいでまだまだわからないこともあります。人不足で、休日も少ない状況です。出勤日数が多くても、給料は一切かわりません。残業もつきません。これは、いいのですが…休日に職場から連絡がくることが嫌で。もちろん、本当に必要なこともあると思うんですが…。
今日は、明日のおやつの水ようかんをバット何枚に流せば良いかということでした。その方は新人さんなんで、しょうがないのですが、現場にはベテランさをがいて、その方に聞いたらわからないから、私に聞いてみてっつ言われたそうです。別にどのバットに流すとかの決まりはなく、いつも量をみながらバットを選んでます。
これからも、こんなことで連絡くるのかと思ったら嫌になってきてしまい。現場責任者ってこんなものなんですかねぇ??私が2番手の時とかは、なるべく責任者の方が休みの日は連絡しないようにしてました。よろしくお願いします(>_<)
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1198
2
0
2025/09/28
1993
4
9
2025/09/24
1264
2
0
2025/09/24
2301
2
2
2025/09/24
693
1
2
2025/09/19
3038
1
13
2025/09/19
ランキング
1198
2
0
2025/09/28