もぎゅさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

私は、もうすぐ2歳になる子供がいて、保育園に預けてますが、うちの子も食べが悪くて、『給食が食べれない子は預かれません』と予めはっきり言われてました。 2週間したら慣れて食べだしたのでギリギリセーフでしたが、何かあると園の責任にされるので、困りますよね。 食べてくれるようになれば良いのですが…

2023/09/14
回答

夢があるって素敵ですね!! 是非、頑張って下さい(^^) 企業をするには、まず資金と考えてらっしゃいますが、起業の手続きや経営に必要な知識はありますか?税務関係など、ややこしい事ばかりです。 今年は10月に個人事業主に関する改訂もあります。 残りの1年半は、そちらを勉強しながら、まずはその仕事に関する事を勉強する事をお勧めします。 お金は、クラウドとか銀行に借りる、様々な方法があります。 学生生活なんて味わえるの今だけですよ!! 是非有意義な人脈作りをお勧めします。

2023/09/14
回答

昔はアルギニンゼリーというものを褥瘡の方に出していて、アルギニンゼリーを出せない方は、牛乳もアルギニンが多いので、低栄養、低体重で水分制限のない方は、先生に許可を頂き牛乳をプラスでつけたりしてました。 アルギニンは、炎症には良くないので今はどうなんでしょう?

2023/08/10
回答

先ずは、何を目指すかだと思います。 ①【知識】知識や経験を増やしたい。どんな?   臨床の症例?指導の経験? ②【賃金】今のうちにバリバリ仕事して、キャリアアップしたい。給料アップしたい。(子供を持つと、時間が制限されたり、勉強する暇が取れなかったりして、キャリアアップが厳しい為) 一般的には、会社の雰囲気や社風、福利厚生や評価制度、労働時間(残業見込みがあるのか)年間取得休日などですかね?

2023/08/08
回答

大丈夫ですか? お大事になさって下さい!! 応援してます。

2023/08/02
回答

私は、そういう会社はマニュアルがしっかりしているので、会社のマニュアルをすれば基本的には全く問題ないと思います。 なので、時間栄養とか、トレーニング系、うつ病の方もいるので、精神系の栄養指導方法や栄養の取り方の参考書はいかがかなと思います。

2023/08/02
回答

私は卒業後、委託会社でめちゃめちゃブラックで働いてました。 月に2回のお休み。1日16時間なんてザラでした。会社に泊まった事もあります。ただ、周りの方が良い人が多かったので、夜pizzaの出前したり、辛かったですが、楽しかったです!! 1年だけ働きましたが、日本中の管理栄養士で働いてる同期の3倍は仕事経験や知識を得たのではと自信が持てました。(本社で献立作成、現場出向でいきなりリーダー引き継ぎ、栄養指導、オープン立ち上げ、社食1000食など) その後の転職も、この話をすると好感持たれます。 また、献立作成も死ぬほどやったので、調味料は何gやご飯の見た目でも大体gか分かり、今現在の栄養指導にもとても役立ってます。 ブラックは大変ですが、キツイ仕事は若い内しか経験出来ません。 飛び込んでみるのも良いと思います。 (完全に個人の見解です。)

2023/08/02
回答

適正検査についてですが、偽って回答しても、虚偽判定や、精神不安定といった結果になりなねないです。 ご自分の思うままに回答された方が賢明かと思います。

2023/08/02
回答

就活お疲れ様です。 正直、障害者施設はいつでも働ける気がします。 公務員は、試験を受けて受からないと入れないですよね? 公務員は、何が良いのか。 昇給がありそうです。10年後はお給料どっちが高いですかね? 公務員で働いた事無いですが、ボーナスは4ヶ月貰えると聞きました。 民間だと、残業込みなど有りますが、公務員は36協定(労働者保護の法律みたいな)しっかりしてると思うので、残業代も出るのでは無いでしょうか? また、退職金制度など公務員はありそうです。もう少し双方の条件を精査して考えてみてはいかがですか? (人間関係は何処にでもあり、良い環境が悪くなる事もあるかもです。その逆もしかり。)

2023/08/02
回答

お疲れ様です。 私もたくさんイジメられたので、その気持ちよく分かります!!! 私は、仕事に逃げとか関係ないと思います!!! 転職は逃げではなく、ステップアップの為に前向きなものだと思います!! 昔は私も逃げたくないと意地を張ってましたが、転職すると良い人に囲まれて、ノーストレス、給料アップ、仕事も効率よく学べ、同じ期間でも、習熟度は全く違いました!! その現状、凄くキツイですよね。 誰かに教わりたいのに、教われない… その場に、教えてくれる人がいたら早く習得出来るのに、自分で開拓するにはかなりの根気と時間がかかりそうです。 私ならさっさと辞めて、自分のステップアップに時間を使います。 歳を取ると吸収する能力や覚える能力も落ちます。 時間を大切になさって下さい。

2023/08/02
回答

Amiさんは、どのような環境ならご自分に合ってると思われますか? 何が凄く良い会社だと思われましたか? 確かに、仲の良いグループの中、中々入っていけない性格だと少しういてしまって、気まずくなってしまうかもしれませんね。 それでも気にせず黙々と作業が出来るなら、良いと思います。 コミュニケーションの多い現場は、レスポンスや反応を求められる可能性があります。 それがキツイと感じるようなら、もう少し他も探してみても良いかもしれませんね。 また、元気な人が多いと言う事は、忙しく時間に追われる様な現場なのでしょうか? そのあたりも確認して、ご自分に合っているか確認する必要がありそうですね。 中々100%マッチする会社は見つけにくいと思いますので、何処までなら妥協出来るのか。 全く妥協したくないのかなど考えてみるのも良いかもしれません。

2023/08/01
回答

私は、お給料、勤務時間、昇給制度、残業時間(残業見込みはあるのか)年間の稼働日数、会社の方針、会社の雰囲気、仕事内容、どのような人材が求められているかなどですかね? (求められてる人材を聞くと、会社の雰囲気も分かりやすいと思います。) また、入社してから、会社の方針が変わる事はありえるので、その会社をしっかり調べる事は重要だと思います。

2023/08/01
回答

毎日の業務お疲れ様です。 始めは、色々と覚えないといけないし、時間内に仕事を終わらせないといけないし、業務に慣れるのに必死で、更に賞味期限なども気にしないといけないのかと、絶望感を感じていらっしゃるのかと思います。 結論から言うと、賞味期限も気にしないとダメです。 その主任の方は、異物が発見されて、どの食材を使用したのか、突き止めなければいけない立場にありました。調理を担当した貴方が分からないと言うことで、その突き止めなければいけない問題を、どうにか解決しなければいけなくなりました。 確かにアレも、コレもと考えると頭がパンクしそうになりますよね。(そのうち仕事に慣れて、なんて事なくなるのですが) まずは、失敗しそうなら、自分で解決方法を探すしかないです。 賞味期限をもっと見やすく、分かりやすくしたらいかがでしょう? 今回は異物が発見されたということで、なぁなぁに終わらせてしまったのかもしれませんが、集団食中毒になった場合は大変です。 保健所にその日使った材料や出来上がりの検食を提出する必要がありますし、どんな調理法だったのか、調理後の保管方法など細かくつめられるはずです。。。 色々と大変だとは思いますが、応援してます!!

2023/07/29
回答

70代で癌宣告で治療方針なしとなれば、特養ですし、少しのわがままは聞いてあげても良いような気もしますが… いつまで特養にいるのか、いずれ病院に転院するのかは分かりませんが、きっと具合も悪い時もあるでしょうし、食べ物くらい幸せを感じて欲しくて、出来る範囲で少しのわがままを聞いてあげたくなっちゃいますけどね(^^) ましてや、HbA1cめちゃ良いじゃないですか!

2023/07/28
回答

体重は落ちていますか? 検査値はどうでしょうか? 検査値が問題なければ、牛乳やヨーグルト、パンなどで補食してみてはいかがでしょうか?

2023/07/28
回答

確かに整形外科の医師からは、必要のないように見えますよね。整形の患者様は常食が多いですし、栄養なんて調べたら出て来ますし、病気と真剣に向き合ってる患者様からしたら、新人栄養士より知識が豊富にあります。 また、介護師や保育師の皆様は、国をあげて給料改善されてますが、栄養士は変わらず平均賃金がひくいです。(それだけ重要度が低くみられてるトホホ…)当然、メディカルの中でも地位が低いままです。 昨今では、日本のサッカー選手やプロ野球選手のレベルが上がっていますが、もちろん栄養士さんの活躍もあるのでしょうが、トレーナーさんも知識が豊富だったりします。 どの時間にどの栄養士をどのくらい摂るのか。また、水分に関しても、水分を摂り過ぎると身体が重くなりパフォーマンスも下がるので水分摂取のタイミングや量は難しいです。 仕事取られとるやん!!栄養士の必要性って… 医師や看護師からしたら薬でコントロールすれば良いくらいにしか思って貰えない所もあります。 どうしたらメディカルでの地位が上がるのか。 議員や学会発表や研究などの活躍の他、必要とされる場所で活躍するしかないでしょうね。 また、現状でうまく地位を確立して行くには、看護師やドクター、他のメディカルの方達に歓迎して貰えないと難しいですよね。 『saaa』さんは子育て中という事で、お子さんを普段1番見ている時間が長いのに、他人(義母)から急に介入されるとムカつく事ないですか? お菓子はあげない様にしているのに、子供に勝手に与えられてしまった。 自分が1番よく見ていて、分かっているのに、たまに見たからと言って、こうした方がいいんじゃないかと、上からのアドバイス。 同じくらいお子さんの事を考えてくれてるんだと思いますが、普段見ていない人に言われるとムカつきますよね? 看護師やドクターも患者様を良く見ている時間が栄養士よりも長いです。 ご相談という形で介入して、懐柔して地位を高めるしか無いのかなと思います。

2023/07/28
回答

質問の内容がよく分からないです。 現状の仕事量が多いというところから、急に転職のお話になっているので… 管理栄養士が1人現場の所へ転職を希望しているのですか? どのような流れというのは、求職の仕方やエージェントの紹介などのお話を聞きたいのでしょうか?

2023/07/27
回答

ジム未経験とお話されてましたが、いきなりジムに入会しても、器具をどう扱って良いか分からず、ひたすら走る。自転車に乗る。 ちょっとダンベルやってみるなど、余り良い事はないのでは。。。と思います。 パーソナルをつけるか、手始めに軽く習慣をつけるならホットヨガオススメです✨

2023/07/27
回答

将来病院へ転職を考えているなら、慢性期病院が良いのではないでしょうか? 病院の流れ(入退院)やドクター、看護師、薬剤師、コメディカルとの関わりなどは、特養にはありません。 どう関わりたいかによりますが、特養は基本的にQOLを上げる。人生を楽しんで頂く施設です。イベントや行事などもあり、それなりに楽しいです。 病院は、病気や健康と向き合うお仕事です。 慢性期と言っても、患者さんの入れ替わりは結構あります。 就活頑張って下さい。 応援してます。

2023/07/27
回答

そのまま本人に質問したらいかがでしょうか? 管理栄養士として、どんな活躍をしたいのか。 メーカー、病院、施設、保育、フリーランスとして特定保険指導のみされる方もいますね。 その上で、はこさんのお仕事内容やご経験、また管理栄養士の将来性などお話されたらいかがでしょう?

2023/07/27
回答

個人的な意見です。 これは栄養士さんの考えによると思うのですが、少しでも満足の行くお食事を作りたいと野菜炒めやお肉などを献立に入れると、中々油揚げやがんもどきを入れれなかったりするのかなと思います。また、病院ですと、病院の食事がお手本となるので、がんもどきや油揚げが普通に食べても良いものだと認識されてしまう可能性もあります。(病院では出ていたから食べても良いなど) 結論としては、数値に合うのなら食べても良いと思います。

2023/07/26
回答

現役で国家試験に合格したものです。現役と言っても、勉強が大嫌いで、授業も寝てる事が多かったので一から勉強した感じです笑 私は、12月まで全く勉強のべの字もせず、のほほんとしていたら学校でいきなり模試テストをされました。 周りがそれなりに勉強してる事に驚き、私は殆ど問題が解けなかった状態でした。 そんな私が勉強を始めた方法は、分かりやすい参考書を買って、好きな科目から勉強する事でした。 机にずっと座るのが苦痛だったので、好きな科目から初めて、机に座って集中力をならすことからはじめました。 そして、ひとつの参考書だけを朝晩必死に1ヶ月間勉強し見事に合格する事が出来ました。 参考になるか分かりませんが、応援しています。

2023/07/26
回答

連続して4日以上のお休みであれば、傷病手当が貰えます。(満額は難しいですが) お休みされて少し考えたらいかがですか? また、感染リスクを避けた転職も理解出来ます。後遺症が残ってしまうと辛いですよね。 労働者の特権は、仕事を選ぶ事が出来る事だと思います。

2023/07/26
回答

就職活動は悩みますよね。 先ずは、自分の性格とマッチしているかを聞くのが大事だと思います。 ①どのような方が活躍されていますか? ②どのようなタイプの人材が多いですか? ③求められている人材、人物像はどのようなタイプですか? など、うまく職場の雰囲気を聞き出してみてはどうですか? 大抵ヤバイ所は、淡々と仕事をこなせる方など、何となく雰囲気が伝わる返事をくれると思います。

2023/07/26
回答

管理栄養士として活躍するなら、そこまで学歴は必要ないと思いますが、大手食品メーカーなどの一般企業は、応募数も多く、待遇なども好条件のポジションがあるので、そこを目指すなら学歴も視野に入れた方が良いかもしれません。 大手企業会社では、住宅手当や高給料、退職金制度など、あらゆる待遇で優秀な人材を集めています。(中学、高校の様に学校の成績はそこまで関係ないと思います。) 後からやれば良かったと後悔するよりも、頑張れるだけ高みを目指すのは悪い事ではないと思います。 因みに、勉強が苦手な私ですが、試験3ヶ月前12月の時点で1/3程度しか出来なかったですが、ラスト1ヶ月本気で勉強し、国家試験を無事突破しました。 今から国家試験は考えなくて良いと思います。 たくさん遊んで、今しか出来ない事を楽しんで下さい。

2023/07/26
回答

低体重で、2年も同じ状態というのであれば、それは本人の適正体重と考えても良いのかもしれません。 必ずしも、標準に合わせる必要はないと思います。 私達も体重が5kg増えたら、活動するのにも重く感じたりします。 ものすごく痩せている方が、長距離マラソンを何10km走れる人がいるように、本人のベスト体重があるのだと思います。 看護師の方は、常にその方の状態を見ているので、何か体調が悪そうだ。などと敏感に分かりますが、栄養士は常に患者様の事を見るわけにもいかないですよね。 先ずは、BMI だけでなく食欲や食事量、水分量などもチェックしてみてはいかがでしょうか?

2023/07/26

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

もぎゅ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]
    委託給食会社、総合病院、フリーとしても特定保健指導や企業様の商品のPRなど様々なお仕事をしてきました。 どのお仕事も実践を残せたと思います。 私は、キャリアアップを目指しています。