- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
現在老健で勤務し始めて約1ヶ月目で、だんだん業務に慣れてきたので、利用者様の栄養状態に合わせて提供エネルギー等の変更を行っていこうと動き始めました。
そこで2年前の入居からずっと低体重でBMI14-16の間を行き来している入居者様がいます。ここ半年の体重減少は±0.5kg程で直近のBMIは14.5でした。
看護師には体重減少がないんだから介入の必要はないのでは?と言われましたが、低栄養状態のままではダメなのではないかと考えています。
皆さんはこのようなパターンの時はどう支援しているのでしょうか?
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
163
2
1
21時間前
154
3
0
2025/03/27
243
1
1
2025/03/26
314
1
1
2025/03/26
185
0
0
2025/03/25
632
3
3
2025/03/23
ランキング
163
2
1
21時間前
243
1
1
2025/03/26
314
1
1
2025/03/26
154
3
0
2025/03/27