Archerさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

慌てないと思うと余計に慌てたり、初めの頃は、そんな感じでした。 人に向き不向きがあると思うのは、確かに初めから出来る人がいれば、向いているのではあるのかもしれませんね。 しかし、不向きだから、やめてしまうのですか? 不向きだと自覚するから丁寧に考えるのではないのしょうか? 人間は考える生き物です。 不向きだから、見えてくる視点も多くなってきます。向いていると其れで良いと思い、深く入らず、より多くの事を求められます。 向いているのも、向いていないのも、どちらも長所だとも思っています。 「私は自分が大嫌いです。」しかし、それで大嫌いで済ませて、いいわけしていないのは、いいわけした時点で、それ以下の自分だと思って仕事続けてきます。 どんな事をしても、初めは失敗します。 「負けを認める事。失敗を受け止める力。」それが成長する上で一番大事な事だと考えています。 仕事が幾ら出来ても続けれなければ(職場を変えても)、先には到着しないとは思います。私も精神が弱いので、腹痛や頭痛は有りますし、それでも諦める自分が自分のプライドが許さないです。 好きな言葉が有ります。 棋士:羽生善治 『私は才能は一瞬のひらめきだと思っていた。しかし今は、10年とか20年、30年を同じ姿勢で、同じ情熱を傾けられることが才能だと思っている。』と自分の中で、何時まで初めの闘志を持っていられるか?持久走をしているイメージで走っている感じです!

2015/02/19
回答

自分も文字の間違いを指摘される事は良くあります。「柴田様」を「紫田様」と書いて、ド叱れた事もあります。 実際、50歳代の重役さんも日本語の間違いは有るとは思います。何気なく、流行の横文字を使っていて、意味合いが違ったり、間違って話していたり、訂正して良いのか分からない事が多くあります。 書き順や留撥ねは、習字を習っていましたが、間違える事も多々ありますし、上司のペンの持ち方や文字を書く姿勢が凄く変なので、笑いを堪える事も必死な事が有ります。 因みに、厨房内の職員全体的にサウスポーが8割を占めています。 私は右利きなのですが、、、 今は4スタンス理論というスポーツの理論が流行っています。 それを実際の職場でも実践しています。 本来のペンの持ち方についてですが、本来、全員が全員、同じ持ち方が出来るわけではないそうです。 出来なくはないですが、力が入らずにコントロールが効かなかったりするそうです。 スポーツに置いても、全員が全員同じフォームで力が出せない以上、皆、一緒とはいかないとは思います。 箸の持ち方については、周りに誰かいる時は正しく使いますが、誰もいないと汚い持ち方をしています。その方が食べやすいので、そうしています。 文字については、当たり障りなく書いています。縁起のいい書き方や綺麗な文字の書き方を大学で教えて貰ったので、実践はしています。 個人的な意見では、文字は相手に読みやすいので有れば問題なく、箸は周りに他人がいるなら、気をつかうべきだとは思います。 ただ、スマホやPCをよく使うので、文字が思い出せなくなっているのは事実だとは思います。 長々とすいませんでした。

2015/02/18
回答

先月の愛知県栄養士会の生涯教育で、男性の管理栄養士さんに会いましたよ。 名古屋市は区事に、保健所があるらしく、病院に長く勤めてから、採用されたと話していました。 確かに、男性の管理栄養士は未だ未だ少ないですね。

2014/11/08
回答

私事ですが、似たような事になりました。 担当になったばかりの時に、医務と介護が対立関係が酷く。上司に説明の無いまま担当に一年前なりました。 上司からは『医務の言う事を聞いていればいいから』と、言われた時は『はぁ?』と言い返してしまいました。 医務は、そのユニットから担当の看護師をおかず、相談員を通さないと何も出来ない状態まで陥り、入居様に凄い迷惑をかけた思いがあります。 正直、誰が間違いとかは無いですが、変なプロ意識なんかいらないと思いました。 現場の意見も有りますが、家族様の意見、施設として限界のラインなど、多面的に見て自分なりの答えを出さないと、最後は自分が後悔すると思いました。 最終的には、問題の介護士を移動させて 、別から新しく介護士を入れたりしました。介護士のリーダー等は、施設を辞めていきました。 其から、現場主義だけではなく、家族様や医療側・栄養・衛生面の話を少しづつ改善してきました。 正直、頭に血が上る事も有りますが、先ずは否定をしずに、相手が何を正義としているかを探して相手が普段正しいと思う事を例題に上げて話す様にはしています。 自分は正しいとしても、相手の正しさは違うんだと思いますし、言葉が足りなかったりするんで、相手に伝えるためには、自分が必要だと思う三倍の内容で話す様にはしています。 人間同士の付き合いは、正直疲れますし、個人プレーが好きで団体競技が嫌いなタイプですが、業務なので、そんな甘い事は、言ってられないとは思うようにはしています。

2014/08/14
回答

夢だと、現実に成らないので私は嫌いな言葉です。 夢は願うのではなく、叶えるためにする物だと思っているので、目標と経過地点として話として書きます。 目標…50歳代で大学の恩師みたいに、管理栄養士になる卵に指導でき、世界で通用する管理栄養士になり、地域性を生かした指導が出来る人間になり。 40歳代…必要とされる資格や経験を確保している。日本だけではなく、世界に目を向けて行動している人物になる。 30歳代…今後の基盤となる様に安定を図る。実務だけでなく、若さと経験がマッチングした状況の為、アンテナを広く取りながら、行動していく。 20歳後半代…病院・法人などへ、就職 26歳迄…海外青年協力隊へ参加している事。 そんな感じです。 夢だけで終わらしたくないです! 周りの応援と共に、絶対に人生をかけて達成させます!!! 夢とは、違いますが、出来たら良いなと思うことがあります。 腰痛を治す為にパワーリフィティングを始めました。近々、国体になる予定ですので、インターハイ出場選手になりたいです。週3回ジムに行き3時間程は、トレーニングをしています。 減量も大変ですし、筋肉の質が弱いので、世界一は難しいとは思っていますが、父親の幼馴染みの副会長の日本記録を破りたい。 体格は恵まれていませんが、出来るだけ近付きたいです!

2014/07/31
回答

今月で、二年目となり初めての昇給が2000円上がりました。 相場は、何れぐらいなんでしょうか? 1000~5000円が、相場だと思っていました。

2014/07/30
回答

一年目は260万円だったと思います。 同級生の男性では低所得者だとは思っています。大学を卒業して、管理の受験をしてない男性の同級生に給料は負けています。 大学生の頃に、既に給料面や将来性を加味して、管理栄養士になると決めましたが、社会人になると給料が低いのは惨めには感じますね。 求人を見ても中々、給料の良い所は少ないですし、私も長く勤める気は無い人だと思います。 やりたい事があり、その為の布石として管理栄養士免許を取得しましたので。 今後とも続けていくなら、若い内に調理現場に入り、その後、事務・栄養指導に方向性を取りたいと思っています。 30年後の自分は50代、その頃に調理現場に入るのには思考力・体力的に難しさが有ると思います。 早くから調理現場から離れるのも一つだとは思いますが、自分が今後、何をしていきたいかだと思います。 人間ですので、高い賃金・やりがい・自由・楽しい仕事・プライベート重要視は、間違いだと思いません。 企業も、人材によって動きますが、その人がいないと機能しない企業は、先を見据える力が無いと自分は判断します。 より良い環境を求める事は間違いではないですが、重要なのは自分が一番大切にしたい事の優先順位だと思います。 長々と駄文を書いてしまい、申し訳ありません。 色んな人からの反感は有るとは思いますが、自分の考え方です。

2014/05/05
回答

ポシェット二つを着けて、後はポケットに色々と詰め込んでいます。 ポシェットには、ペン・印鑑・頭痛薬・メモ帳・電卓・修正液・インデックス(キャラクター)・付せん(業務用)・ハンドクリーム・万能ナイフ(ナイフ・ドライバー+-・ノコギリ・爪切り・爪削り・缶切り・ノコギリなど)・輪ゴム・紐等・他部署への伝達用可愛いキャラクターの紙など ポケットには、消毒用ミニボトル(ノロウィルス用)・鍵・ハンカチ・ティシュ・名刺入れ等など。 身体中に何かを身に付けていたら、どんな時にも対処が出来るので、軽量化して出来るだけ持ち歩いています。 ワークマンなど、お薦めです。 本当に、厨房職員?とは言われます。

2014/02/22
回答

好き嫌いして何が悪いのか?解りません。 管理栄養士だとかは関係なく感じます。 嫌い物は嫌い何だと思います。 私はカボチャと納豆と牡蛎とクサヤが大嫌いです。 カボチャは入居者様の前でハッキリと嫌いだとは言いながら食べています。 お茶で流し込んで食べています。 食べれないものが、あれば残すのは致したが無いと思います。 その他の食品で栄養を補えば良いとは思っています。 無理して食べて貰うのが一番嫌です。

2014/01/17
回答

自分の起き方です。 明日は朝が早いと寝る前に覚えておきます。 仕事に出るまでのカバンなど、ベット隣に起きます。 時計は3つ用意します。 冬だと額が冷たくて起きられないので、顔面に別に暖かい毛布をかけます。 寝過ぎると起きられないので、一日の睡眠時間を四時間にします。 体力が余っているので、毎日、ランニングやジムに通います。 寝る一時間前にはシャワーを浴びて、徐々に体温を下げていきます。 ゆっくり、ストレッチをします。 寝ます。 時計が鳴ります。 蛍光灯の電気をつけます。 光を見ます。 できる限り、起きた状態に近いまま仕事にいけるようにします。 (男性ですので、化粧などしなくていいので) TVをつけて、目を覚ましていきます。 朝食を車に持っていき、運転しながらたべていきます。 業務の30分前について準備をしていきます。 そんな感じですね。 早番は、遅刻したら、入居者様・利用者様・職員に迷惑をかけるので、絶対に遅刻をしてはならないと思っています。 仕事は皆でするもので、早番の失敗は人が少ない時間帯なので、責任重大だと思っています。 又、寒い時期になるので3時半起きにはきついですね。 最後は気合いと、イラついたら。 枕を渾身の一発殴って起きます。 寝起きは最悪に悪くて、低体温・低血圧・偏頭痛持ちなので… 人間失敗する生き物なので、失敗を絶対にしないように、用意周到に準備をしてから寝るようにします。 参考になれば嬉しいです。

2013/11/22
回答

少し数ヵ月頑張ったので、少し自分を誉めます! 特養に勤めて業務終了後、ジムに通い昨日の全日本プッシュプルファイト選手権66kg級で第三位(260kg)になり、始めてから8ヵ月で何とか入賞しました。 周りからは辞めろ(職場)とは言われましたが何とかきました。 次は世界大会を目指しながら、自分の身体でスポーツ栄養を試していけたら嬉しいです。数年後には国体競技(パワーリフティング)を目指しているので、日本代表になれる様に目標高くしたいです。 それから、福祉施設のボランティアや勉強会や県の合同練習などで休日が殆ど潰れて、地元の青年団や祭などもして睡眠時間が減ってしまいましたが、喜んでくれる人がいるなら頑張れました! 今月からは、積極的に勉強会に出席して自分の為になる様に、最も頑張れる様にしていきたい。 栄養士としては逸脱しているかもしれませんが、その分野で栄養士が必要とされる様に努めたい。 理解されない事が多いですが、自分が正しいと思いしている事を誉めます!

2013/10/21
回答

体臭について悩んでいます。 出勤前には体を洗ってから出勤していますが、出勤した時から臭うらしいので、ロッカールームで着替えて消臭スプレーをしてから業務にあたっています。この季節は一日3回に分けて着替えています。 男性よりも女性は臭いには敏感なので、何回も指摘されていますが、何をすれば抑えられるか分かりません。 何処から臭うか尋ねたら、背中からと言われて、本当に臭いが消せない部分から出ているのだと思い、香水やコロンをつける訳にはいかないので、悩んでいます。 特に、この夏場の時期は汗をたくさんかくので、どうにもなりません。 一人でも不快に感じる人がいれば、臭いを発している自分に罪悪感を覚えます。 どのようにしたら、臭わないと思いますか? 又、趣味でパワーリフティングをしており大会などに参加します。 筋肉をつけているので通常の人より熱量が多い点もあるかもしれません。 言われないのが一番嫌ですが、対処方法に困っています。

2013/07/25
回答

読ませて頂きました。 今月で、丁度一年になりましたが、今月は遅番調理業務が多いシフトです。 未だに失敗が多いです。 昨日は、冷奴の切り方を通常と違った切り方をしてしまったり、フードフロセッサーのカバーは、これまで3回破損させた事が有り誠に申し訳ないと思いますが、パートさんから『物なんだから、老朽化したら壊れる。』と云ってくれますが、カバーも高額で、なければ業務が捗らないので、壊した日は心の中で一日中、落ち込んでいます。 私も初めの事から、報連相が苦手なタイプでした。 上司の前に立つと、普段は普通に話せるのに、何故か言葉が出てこなくてあたふたしますし、前もって考えた言葉でも、言えなくなる時もあります。 そんな時は、考える事が有ります。 1.最悪、キャパオーバーになったら、一度考えるのを辞めます。 無理をして今、考えても出ない事は出ないのです。と考えています。何処か、頭の隅に置いて、日常生活の中からヒントを得ようと考えます。 2.人生の先輩の人や同級生の話を聞きます。相談はしないで、話を聞きます。下手に相談すると、自分の知らない処で何か話が進んでいる場合があるので相談はしずに、自分が心の何処かで探しているキーワードを探しています。 3.将来の夢と、したい事を考えます。 人生の目標は今何処に向かおうとしているのか? その為には何が自分には足りないのか? その為に必要な忍耐力や経験や知識を得るには、どれだけの時間が必要なのか? と、人生の目標の歳までの逆算して考えて、今している事に、意味を持たせています。 僕も、失敗や指導された日は、相当落ち込みます。 その場では、ハキハキしていますが、一人になると、どうしようもなく落ち込みます… 寝る前とか以上に、、、 この頃、思う様にしているのは『同じ人間がしているので有れば、自分も殆ど同じ事が出来るようになる』と考えています。 長々とした文章ですいません。

2013/07/09
回答

親友から同じ事を言われました。 どこのレベルを見ているかに、よって違うと思います。 その友人は、前回の河合塾の模試で偏差値72を取った人です。 高校の同級生で、県内で最低ラインの県立高校出身ですが。 県内一番の県立高校の推薦で入れる人でした。 四年生で国家試験勉強を始めて10月頃に、合格ラインは超えているのに、点数が伸びなかった頃があり、医歯薬模擬テストを解いて貰いました。 その子は、速読が出来て、アカデミーの本をパラパラ読んでから、解きました。 満点でした。。。 『何で、教科書に書いて有る事が出来なの?』と、言っていました。 その子は、変わり物で国の海外留学プログラムに推薦を受けてから、『やっぱり、やりたくない。』と、言って大学を留年。 その留年中に、外資系のパソコン関係の営業として入って、3カ月で30億円の利益を出していました。 株でも、才覚を出して、同学年の24歳ですが… 数億の預金と、土地と株を所有しています。 その子が、言うんです。 『簡単、普通の子でも、3日間、勉強を教えたら、受からす自信は有る』と… もう、このレベルの友人を持っていると、周りが全て細かく聞こえます… ちなみに、今も学生です… 知識は、負けます。 今、数国語を話せて、欧米諸国の大学の先生とコネクションを繋げています。 現実世界に、化け物みたいな人がいると、他の人が、何て言おうが、どうでも良くなります。 正直、私は、その頃は、勉強している自信が有りました。 一日、9時間位していたので、今では、もっと効率の良い勉強を探しています。 管理栄養士が受かったら、終わりでは無くて、次のステップに進みたいと思っています。 多分、死ぬまで働きたいとも思っていますし、常に自分が成長した実感が感じるのが好きなので、自分を高めて行きたいと思います。 世の中、天才はいます。 その天才は『楽勝?』じゃなくて、『何故、出来ないのか?』を不思議に思っています。 一度、見たもの、聞いたものは、絶対に忘れません。。。 それが本当に、怖いです。 だから、自分は聞かれたら『やれば誰でも出来ます。それは、本当に努力したかは、本人が一番知っている事だと思うので。』と、答えています。 実際に、倍率は低い様に感じますが、何処の次元に自分の身を置くかで、又、違ってくると思います。 自分は、もっと、もっと、上を目指したいです。 何処かで、自分の甘えた気持を切らないと、何時まで経っても、自分は成長できないと思っているので、言葉が過ぎたかもしれません。 自分が、思っているより、現実は凄いと思います。 そこはちなみに、今、言語聴覚士の専門学校を通っています。 取得資格は、トイック800点、社会福祉士・精神福祉士・ヘルパー2級・建築士2級など。 自分が知っているだけで、そんだけです。 この子が、何に成りたいのか、僕には偶に分からなくなります。 乱文、失礼いたしました。

2013/06/20
回答

失礼します。 私の市は、『ゆとり教育の街』と掲げる位に、ゆとりで生きてきた人間です。 言われた通り、先輩の管理栄養士さんからは、『一度、駄目だしされた位で、何度も、提言しないのが、考えられない』とか、言われましたし。 実際に、私は、裏では『○○君、ゆとりだね。』とは、言われます。 服装や身なりは、学生自体の自分にも、解らなかった事が多かったです。 実習なのでは、『私服』と書かれていた時には、実習担当の先生から『ジーパンは、駄目』と言われて、初めて社会での常識を知る事が、多く、今まで、育った環境によっても変わりますが、個人の価値観を大事にした教育が、裏目に出る部分が多く有ると思います。 客観的に、同世代を見ての話です。 中には、違う人も多くいると思いますが、一様。。。 『人と違う事を奨められた教育なのに、人と違う事を恐れている事』だと思います。 『少しオカシイだけで、その子は、普通の子とは違うんだから、その子の価値観を大切にしないといけない』と、素晴らしい考えでは有りますが、それによって、浮いてしまうのが、恐いので、自分からは出来なくなるんだと思います。 正直、少し前まで、学生だったので、そういう質問をされると、自分としては、可愛いです。 大学の教育でも、そうですが、管理栄養士の仕事は、バライティーに富みます。 逆に、自分のしたい事が解らなくなったり、仕事の内容が見えなくなる事が多いと思います。 20歳以上も歳が離れた管理栄養士の先輩からは、『学校で学んだ事は何も、やくには立たなかった』と、言われた事が有ります。 それは、半分は正解だと思います。 半分の不正解は、自分が学んだ事に、誇りを持たずに、より努力を出来なかった事だと思います。 私は、同世代の中でも、負けん気は強い方ですが、歳が近い管理栄養士で、第一線で働く人は、凄過ぎて、目を疑います。 其処までしてたら、『自分が壊れてしまうんでは無いのか?』と、思ってしまって心配になる事も有ります。 もし学生の皆さんが、見ているので有れば。 『学生は、失敗するもの、失敗する事が許されるけど、社会に出れば出る程、許されなくなる事が、多くなってくるので、失敗しても、凄く落ち込んで、自分が嫌になっても、その解決方法を自分で、見つけないと、のちのち凄く苦労するから、失敗を恐れても、失敗から逃げないで下さい。』 管理栄養士の先輩方が、イライラするのは、それだけ期待をしているので有って、その部分が無ければ、諦めてしまうので、其れが一番怖い処だと思います。 私も、未だ新米過ぎて、皆さんの足元にも及びませんが。。。 父親から言われた言葉が有ります。 『管理栄養士の資格を取ったら、管理栄養士だ。』と、言われて少し気持が楽に成りました。 同世代の管理栄養士は、資格を取得しても、管理栄養士として働く人が少ないです。 一つの理由として、自分には『管理栄養士が、向かないから・適正が無いから』が有ります。 私も、先輩から適性が無いとは言われます。 ましてや、男性なので、無くてもしょうがないとは、開き直る時も有りますが、本当は凄く淋しいです。 でも、自分が決めた事は、最後まで、必ず遣り遂げたいので、転ける事に、自分には負けない様にはします。 学生の皆さんも、今、色んな壁に、ぶつかっていると思います。 だけど、超える事に、次の壁が有るんです。 もし、其処で諦めたら、その壁が来ないかもしれません。 でも、其処で、自分の成長は、止まってしまうんです。 大変だとは、思います。 苦しいとは思います。 流されそうになると思います。 でも、何処かで、流れを切らなければ、そのままです。 学生中、何時でも良いので、立ち切って下さい。 人間、やれば出来るのです!!! 長い文章の上、拙い文章になってしまいましたが、頑張りましょう!!!

2013/03/01
回答

私の勉強方法です。 『人体の絵を書いてみて下さい。 胃は、何処にありますか? 胃は、何をしますか? 幾つかの細胞があり、どんな物質を出しますか? 脾臓は、身体の何処ですか? 何をしますか? 十二指腸は、どこですか? 何処と繋がっていますか? どこから、どんな消化酵素が出てきますか?』 『心臓の血流の流れは、どんな感じですか?』 って、人体の絵を細かく臓器事に描き、書いた絵を並べて、考えてみました。 そして、身体を触りながら、『口腔から気道を通り、噴門から胃に入り、胃の近くには、血管が有り、逆流性食道炎は締りが悪くなっているから、気道に胃酸が入って大変。 胃には主細胞が有って、ペプシンが放出されて、副細胞からはムチンが出て、胃を守る。ムチンは、鼻水の粘々で、護る。』と、口に出しながら、自分自身に説明をしていきます。 そしたら、あれ? 此処が解らないぞ! って、なると思います。 多分、基礎栄養と人体が出来ないとキツイです。 それが、根本的な基礎だと思うので、でも、未だ時間が有るので、的確に自分に曖昧にしないで、やらないと駄目ですね。 自分は、午前が決めてだと思います。 意外と、一定の点数が取り易いと思います。

2013/02/16
回答

別に悪くないと思います。 まぁ、男だから言いますけど。。。 その男、男して駄目でしょ。。。 相手の事を考えて無いし、周りの事も考えて無いし、周りに乗せられて、やっている時点で、誠実さが無くなってきていますよ。 好きなのは良いけど、それを、どう伝えるから、相手の不安を、どう取り除いてあげれるかを考えなくて、それで好き勝手して、駄目だから、傷つくって、子供でもしないし、ましてや社会人で、施設のトップとして駄目だと思います。 まぁ、頭下げる位して、どうしても腹が立つなら、直接話すしな無いと思います。 『女性として、嫌です。』と、ハッキリ言われたら、相当、男しては凹んでしまうので、何故、そうなのか? 之からの先を考えても、自分の価値観として、貴方は無理と言われたら、諦める事はしないと思いますが、割り切ろうとは行動するとは思います。 まぁ、女性が考える男性は単純ですが、馬鹿です。 私も馬鹿だとは自覚しています。 大変だったと思います。 傷ついて、当然だと思います。 でも、ハッキリ言わないと向こうも、理解してくれないと思います。 上司だからと、云う事で、自分の気持を言わないと、言ってくれない事に、腹が立つと思っているんだとは思います。 『まぁ、その位、気付けよ。』と思いますね。 『愛しいさ余って憎しみ』みたいな感じが一番怖いです。

2013/02/14
回答

私は、管理栄養士として間違った価値観を持っているかもしれないと思っていましたが、同じ事を考える人がいて、嬉しくなりました。 私が、保育園の時に、60歳近い保育士さんが居ました。 その方は、今でも顔をハッキリと覚えていますし、恐怖すら感じています。 その方は、厳しい方で、給食が食べ終わるまで絶対に終わらせませんでした。 掃除の時間になっても、嫌いで食べれない子に、『食べなさい!』と、言って、口に無理やり入れ込んでいました。 母親は、『昔の人は、食べる者が無かったから、食べ物の大切さを教えようとしているんだよ。』と、毎回、同じ事を言いますが。 私は、人として間違っていると、今も思っています。 この言葉を言うと、同じ業種の人から、もの凄く批判が有ると思いますが、あえて言わせて頂きます。 未だ、歳も若くて、反感を買うと思いますが。 『どうしても嫌いな食べものは、残せば良い。 残すのは、しょうがない。もし栄養の偏りが起きるなら、個人に合わせて、代替食を用意すれば良い。』と、思います。 食べる事は、個人の意志です。 子供は、私たちより味覚が敏感で、苦味などを凄く感じやすい子も多いと思います。 大人に成れば、食べれる物が増えると思います。 私の場合は、逆に食べれなくなってきた物が多くなってきましたが。。。 私は、管理栄養士・栄養士としての素質的な部分では失格なのかもしれません。 日頃は、この想いを押し殺して、業務に当たっています。 何でも、そうだと思いますが、その職業がパーフェクトに自分に合っている訳が無くて、自分の価値観を、どの様に合わせていくかが大切だと思っています。 その子は、口に無理やり入れられて、嚥下に失敗して、嘔吐していました。。。 子供ながら、恐怖は凄かったです。 食事は、楽しく、美味しく、心豊かに食して欲しいです。 私は、だから、残飯の量を見ても、悲しくなる事は、少ないです。 よっぽど、残されたら凹みますが…

2013/02/07
回答

大学時代に、之から先、管理栄養士として人生を歩んで行くか迷っていた時に、ゼミナールの教授から言われた言葉です。 『医療に携わる者は、勉強をしない事は死に等しい。』 この言葉が、有ったから今も有ると思いますし、勉強に一心不乱に励めたんだと思います。 何も知らずに、栄養指導やマネイジメントは、クライアントを死に至らすだけですから。 有る程度の緊張感を持って、勉強会に積極的に参加している現在です。 未だ、若輩者で、分からない事ばかりで、手探り状態でも、前に進めていけたら、凄くうれしいです。

2013/01/28
回答

初めてコメントをさせて貰います。 私は、今年、国家試験に合格して管理栄養士になったので、経験が少ないので、適格な事は言えませんが。 何故、勉強をしないんでしょうか? 私は、勉強をしたいです。 もっと知りたいです。 何故なら、現場を見るたび、そう思うのです。 自分の力や考えを発揮できるからです。 ただ、意味もなく『勉強をしろ』と言われても、僕は絶対にしません。 したふりをします。 何がしたいかは、してからじゃないと、解らないからです。 もし、時間が有れば、『栄養士だから~』ではなくて、患者様や利用者様やクライエントと、話してみると、興味が湧くかもしれません。 多分、興味が無いんだと思うのです。 皆さんは、現場を見て苦しんでいる人や生きたいと足掻いている素晴らしい人をみて、その人生の一分を助けたいと考えている人が大半だと思います。 その栄養士さん、栄養士としてもですが、人として、『どんな考え方をしているのか?』が、重要だと、自分は考えます。 行動をするには、それだけの想いが入ります。 それが、自ら為らば、尚更、強い想いが必要です。 勉強をしたから、いいわけでは無いと思います。 勉強をしたから、少しは近づけると思うのです。 それを自分から知れば大丈夫だと、思うのです。 長文で失礼しました。

2013/01/02

みんなのQ&A(コメント)

コメント

うす味好みさん 社則には3か月前と記載されているみたいですが、急に突然来なくなったりする職員もいますし、調理師と殴りあいする一歩手前まで喧嘩して、途中で変える職員もいたので、まぁ、致したが無いかな?とは思いました(笑) 私の出身高校に比べれば、こんな環境は可愛いものだとは思いますし、正直、働くより学生時代の方が何十倍も苦しかった思い出が多いので、職場ことは楽なイメージが有ります。 直営で早番も宿直も調理も栄養ケアもあるので、一般の人からは避けられやすいのですが、スキルアップには最高な職場だとは思っていました。

2015/02/22
コメント

なーお* さん アドバイスを有難うございます。 中々、人が集まらない状況の法人ですので、少し困ってしまうのは分かっていました。 愛知県は管理栄養士の数が飽和状態ですが、直営で早番もあり、宿直もあり、管理栄養士の資格が必要であり、なんでもこなさないといけないので、あまり人が来ないのと、思いのほか人間関係も難しいので、辞めていく人が絶えず中々難しいのだとは思います。

2015/02/22
コメント

るるるるさん アドバイスを有難うございます。 昨日、施設長と改めて話しました。 施設長も、相談をしてから、随分と悩まれたみたいで、6月末に退職をする事に至りました。 施設長に『帰国したら、あいさつにします!』と伝えました。 今の職場が本当に嫌で辞めるわけではないので、円満に退職をしたいと自分の中での希望がありましたので、何とか叶いそうなので、良かったと思いました。 ありがとうございます!

2015/02/22
コメント

いるかとライオンさん 私は現在の職場には、不満もありますが、納得もしている点も多いので、不満が有るから、改善して欲しいから、辞めたいと言う事では無いとは施設長や上司には伝えていました。 昨日ですが、施設長から「君の熱意を尊重して、6月末で辞めれる様に掛け合てきた。生きて帰ってくるように!」とは、言葉を頂きました。 どうやら期待値が多くかったらしく、不満が出てしまったらしいです。 将来的には、法人全体を動かす管理栄養士のリーダー的な存在になって欲しかったらしく。残念な気持ちが大きかったみたいです。 実家が会社を経営しており、父が取締役をしていますので、相談したら「人間関係については、分からない。それは、人によるから何とも言えない。」と言われました。 通常なら1か月前で良いとは、教えて貰いました。 モヤモヤが収まったので、自分の中では良かったと思っています。 業務についても、「これから栄養ケアを引きついて、厨房業務だけをしてもらうから、次に行く準備をしなさい。」と施設長から言われました。 アドバイスを有難うございました。

2015/02/22
コメント

ssachiさん コメントを有難うございます。 社会人としてのマナーやルールが未だ若輩者で分からない事が多く、一般的な事を考え方が知りたかったので、助かりました。 法的な事も未だ分からないので、勉強になりました。 頑張ってまいりたいと思います!

2015/02/19
コメント

黒鯖さん また、コメントを頂き有難うございます。 私も辞める事を、話すと話が伝わり、ざわつくとは思うので、徐々に周りに伝えたいと思っています。 モチベーションは?仕事で上手くいけば、うれしいですし、悪ければ落ち込みますし、しょうがないとも思いますし、深く考えていませんでした。 施設長からの依頼でしたので、まぁ、しょうがないのかな?と思いました。 今年の新入社員を卒業した大学から、入れたりして協力もして貰っていたので、その点の恩もあるとも思ったりもしました。 正直、甘い!!!とも、自分でも思います。

2015/02/19
コメント

なな眼さん コメントを有難うございます。 今日、5年以上勤めた看護師(男性)の方からも「あの人の言葉を気にしちゃあ駄目」と同じような事をいわれました。 お互いに、男性一人の女性職場で、気を使っても使いきれず、相談する事が多かったので、そんな言葉を言われました。 別に今の施設の方針に不満が有るわけが無いので、良い別れ方をしたいと思っています。

2015/02/19
コメント

竜也さん 私は、自分が仕事が出来るとは思った事がありません。 全てが出来ないわけでもありませんが、得意な分野と好きな分野と苦手な分野が自分の中ではあるとは思っています。 私は、綺麗事かもしれませんが。誰しも有能だとは思っています。それを引き出すのは、健康状態と環境だと思っています。 若いから、こんな事を思うのかもしれませんが、本気になれば歳や体力を超えて、限界の能力が出せるのでないのではないかと考えています。 ハンデはあるのかしれませんが、私も自分の中でハンデが沢山あり、這いつくばっても超えてきたので、そう感じてしまうのかもしれません。 若輩ものが、この様な先輩に意見をするのは不愉快と思われると思いますが。 貴重なコメントを有難うございます。

2015/02/19
コメント

ツルキチさん コメントをありがとうございます。 定年ですか… 私は、25歳ので。 後45年後位先の話ですね。 一般的な常識が無いのかと、自分を疑ってしまったので、アドバイスを頂き有難うございます。

2015/02/19
コメント

JUNJUNさん ありがとうございます。頑張ります!!

2015/02/19
コメント

yoshioさん コメントを有難うございます。 あ、私は男性です… 男も襲われるので、HIVになる危険性はありますけど。 相談させて貰っている先生方にも、帰ってきてからでも仕事があるとは言って貰えますが、就職に苦労した経験が有るので心配ではあります。 『まあとにかく、信ずる者は救われる。信念と自分を信じて。家族を大切に! あとは温泉にでも行きまくって美味しいものでも食べまくってまずは力抜いて、ほん、力を抜いて!! そう、今のあなたに足りないのは挑戦へのワクワク?を素直に認める事、未来を語ること、、、、そしてリラックスする事じゃないかと思いました。』と書いてある通りですが、中々、出来ず…夜が眠れず、不安に襲われます。 受かってから、楽しくなると思ったら、不安に襲われるとは思っていませんでした。

2015/02/19
コメント

yoshioさん コメントを有難うございます。 あ、私は男性です… 男も襲われるので、HIVになる危険性はありますけど。 相談させて貰っている先生方にも、帰ってきてからでも仕事があるとは言って貰えますが、就職に苦労した経験が有るので心配ではあります。 まあとにかく、信ずる者は救われる。信念と自分を信じて。家族を大切に! あとは温泉にでも行きまくって美味しいものでも食べまくってまずは力抜いて、ほん、力を抜いて!! そう、今のあなたに足りないのは挑戦へのワクワク?を素直に認める事、未来を語ること、、、、そしてリラックスする事じゃないかと思いました。 『まあとにかく、信ずる者は救われる。信念と自分を信じて。家族を大切に! あとは温泉にでも行きまくって美味しいものでも食べまくってまずは力抜いて、ほん、力を抜いて!! そう、今のあなたに足りないのは挑戦へのワクワク?を素直に認める事、未来を語ること、、、、そしてリラックスする事じゃないかと思いました。』と書いてある通りですが、中々、出来ず…夜が眠れず、不安に襲われます。 受かってから、楽しくなると思ったら、不安に襲われるとは思っていませんでした。

2015/02/19
コメント

ビタミン・マリーさん やってはいけない事。 ・首都へ行くならば、道を選ぶこと。 ・危ないと感じるならセキルティー(民間兵)か、JICA関係者の車で移動する。 ・タクシー・ミニバスには乗らない。 ・襲われたら、基本的に動かない。 ・首都の若者は、ナイフか銃を携帯していると思う事。 ・カラーギャングは、10名近くで襲ってくるので、冷静な状況判断がいる。 ・国際空港を出たら、常に誰かにストーカーされて、襲われると思う事。 ・強盗が当たり前、戸締りも当たり前。 ・さっさと歩く。 とかとか、考えています。

2015/02/19
コメント

ビタミン・マリーさん TOEICは550点~600点ほど、英検は3級までしか有りません。 今も必死に基本的な事を中心に勉強をしております。 余り此処に書くと、パプアニューギニアのイメージが悪くなると思いますが、良い人も多いと言う事を忘れないで、書かせて頂きます。 戦時中「死んでも戻れぬニューギニア」と呼ばれる程、激戦区で未だに日本人の骨がジャングルに眠っております。安倍総理が訪問時に、ODAを発表した経緯で今回の派遣要請が出たと考えております。 治安は、悪いです。 例を挙げますが、首都は特に危ないです。一人で歩けば、確実に死にます。 首都に仕事を求めて若者が溢れて、カラーギャングが多くあります。 国際空港にギャングが車で突っ込んで、銃撃戦を13年に広げたばかりです。 後、部族間同士の抗争が危ないです。国道を部族の物と考えて、麻薬経路や鉱山などの利権で、やくざに比べものにならない感じで血みどろの抗争を広げています。 一番の心配は、革命軍です。今は停戦中ですが、外務省から退避勧告(一部)が出ています。本物の戦争をしています。 女性はガイドなしで来ないで下さい。強姦が日常化しています。女性に人権が無いです。17歳以上の男性が70%程、したことが有ると答える国です。東南アジア全体的に人口が爆発的に増加しています。乳児死亡率が分からないので、初めに調査するつもりですが。 今回の派遣が決まった要因は、私が男性だからです。 移動車に乗り、ジャングルに入り、集落での啓発活動を行います。そのメンバーは若い看護師も多いと思っています。男性が私一人なので、この人達に何か有れば親に顔向けできません。生きて帰ってくる気ですが、この人達に何か有るので有れば、咄嗟に守る事もあると思います。 正直、捕虜になる位なら自決したいと思いますが、現実的には不可能だろうと思っています。舌を噛み切る事も出来ないだろうと思いますし。 自分の中での最悪のシュミレートをした結果は、こんな感じです。 宗教はカトリックですが、500の言語が存在し、色んな民族がいます。 人喰いする人もいますし、魔女狩りとして火炙りの刑をしている所あります。警察も腐りきっているのも事実で、少年少女への強姦をするのが国際問題になっています。 絶対に、親に伝える気が無いです。

2015/02/19
コメント

みほままさん そうです。その通りです。そんな事を夜に考えてしまって、寝れない日が続きます。『覚悟を決めて、進んだのに何故、悩むのか?』と思い、自分が情けなく感じる事があります。 精神的に細いと認めたら、この先の壁を超えれるのか自分自身を信用できなくなると感じる時があります。 たとえ、諦めたとしても、その先に何があるのか? やりたい事があるのか? 自分を許せるのか? と問えば「NO」ですし、純粋に自分がしたいと思っている時点で、間違いではないんだとは思う様にしています。 刹那主義だと問われた。その通りだとも思い。 単純な思考で動いていると問われたら、その通りだとも思います。 母親は「死んだとしても、行きません。」とハッキリ言われました。 その中に、どんな感情が含まれているのかが、分かりませんが。 母親が親戚に『この子は、放置してもしぶとく生きる根性だけはあるから大丈夫。生きる力は家族の中で誰よりも強いから心配していません。』と、よく言っているので、連絡をしない事が何よりも安心するとは思うのです。 母親は父親と違い。『はっきり言って、未だに行く理由が分からない。でも、自分がすると決めたんだから。そんな泣き言は、社会では通用しない!』と言うので、連絡はしていません。 ただ、母が私を信じる力はこの世の中で誰よりも強いものだとは子供の頃から分かっているので、言葉で言わずに態度で出すようにはしています。 正直、不思議な親子関係だと思われるかもしれませんが、私も母は自分も信じて貰える分、それ以上に信用はしています。 だから、本気でぶつかり合うんだとは思うのです。 父親は連絡が欲しいみたいですし、妹からも連絡する様に促されますが、説教が直ぐに始まるので、疲れるので連絡はしたくないのが正しいですね。

2015/02/19
コメント

JUNJUNさん コメントをありがとうございます。 身近に派遣OB家族からの意見なので、実際に自分の家族も、そんな状況ではあります。 私の周りにはパターンで相談の返答をする人がいます。 1、初めから危険性と現実性を加味しても応援する人 2、現実性を加味しておらず、危険性を理解した上で応援する人 3、現実性を加味しておらず危険性で反対する人 4、現実性を加味して危険性で反対する人 5、現実性と危険性を理解した上で、初めは反対しても今は応援してくれる人 6、自分とは生きている世界が違うと思い、距離を置いて話す人 自分も二年で何が出来るのかを、考えて悩む事があります。 しかし、もし仮に初めから何もないのであれば、アクションを起こせばムーブメントを引き起こす事も可能なのも事実だと思います。 先に行って失敗する事も、後任の方に関しての影響は存在するとは思います。 もう会えないと言う覚悟は、常に持ち合わせています。 小学生からの同級生が、電車に身を出して自殺した事があります。 小学校から高校まで一緒の学校で、その子も栄養士の資格を先に短大で取得した子でした。 自分が管理栄養士の国家試験勉強をしている初夏の事でしたので、相当に管理栄養士にならなけば、この先、やっていけない。と思いました。 そこは、栄養士にはなりましたが、仕事に長い事を勤める事が出来ず、母親との関係に問題がありました。 何度か、顔を道で合わせていたので、声をかければよかったのかもしれませんが、近寄りかたいオーラがありました。何か、すべてを恨んでいそうな空気でしたので咄嗟に体をよけてしまう感じでした。 地元の子は、騒ぎを聞きつけてその子のバラバラもみたり、消防に入った子は体を探す事をしていたので、相当、周りに衝撃が走りました。 今回の事を決めた際も、周りの同級生に散々、相談をしました。 私にとって、管理栄養士で仕事をするという事は言葉では表せませんが、強い気持ちを象徴するものだとは思っています。夢も仕事も生活も将来も、それを中心に動いているので、自分の命さえ感じる時もありました。現実に壁にぶつかるほど、燃えてきます。 長々とすいませんでした。

2015/02/18
コメント

みほままさん コメントをありがとうございます。 本人の希望としては、私の幸せを望んているなら、何も言わずに送り出して欲しいと思っています。 自分も覚悟をして行くのですから、それを受けて止めて欲しいと思っています。 今回の事で、父が悩んでいる事は妹から聞いていました。 私の前では一切、そんな姿を見せませんが。 私も父の友人から「海外に行くのか?」と聞かれました。その方は、パワーリフィングの日本記録を持っている副会長さんで、世界各国の大会に若い時から選手として行っており、今も審判員として活動されている方です。 「死ぬ覚悟は有るのか?」と聞かれて、「はい」とは直ぐに答えました。 子どもの頃から、その方が危険な地域に行って活動もされていたので、海外に行く事は死亡のリスクが高まる事を理解した上での決断でしたので、即答しました。 『自分の息子がいるなら、その覚悟が有ったら行かせる。○○は「海外に行ってもなんの経験にもならない」と言っているがな。「海外に行ってみゃあ、それだけ貴重な経験なんだぞ。」って言ってやったんだよ。俺は応援する、行ってこい!』とは言われました。 父親は自分の意見を曲げるタイプではないので、反対していますが、行くことは分かっている状況です。 親にしたら、他人より自分の子が大事だとは思います。 他人の命と自分の子の命なら、自分の子の命を選ぶものだとは思います。 理論的には間違っていても道義的には、そういうものだとは認識はしています。

2015/02/18
コメント

ふわりさん コメントを有難うございます。 事前に上司に辞職の意志を伝えて、先ほど施設長に呼ばれて辞職について面談をしていきました。 辞職する4か月前ですので、法人規則では問題ありませんが「急に辞める事は、、、君は夢が叶ったで、良かったね。かもしれないけど。責任ないじゃないのか?」とは言われました。 それで、辞職の時期は最悪年内は待てる事を伝えてました。 施設長から色々と言われましたが。「死ぬ気か? 言霊って、知っているか? 自分で死なないと思えば死なないものなんだ!」とは言われて、それは死亡フラグに近いものを感じました。 冷静な判断は、自分一人では難しいと感じる時もあると思います。 今の気持ちは「絶対にやり遂げる!」と強い感情が殆どです。 自分は、「これ!」と決めたら、絶対に引かないタイプの人間ですので、広い視野を持つことが苦手なタイプだとは、父親や親友から言われる事が多いので、的確なコメントだとは思います。 多分、同情の面では心配ないと思います。 同情は、相手にとって失礼な事だとは思っています。 共感は、本人じゃないから難しく感じます。 ただ、自分が正しいと思う事をすると思います。 正しいと思うと言う点で、一方通行になる危険性が孕んでいるので、気を付けますが。 自分の力不足での完遂が出来ないと、一生ネガティブな気持ちを持ち続けるとは思いますが、戦争や内乱や感染症のリスクが高まっている場合は、渡航が禁止されるので、がっかりしないとは思っています。 後、周りを責める事はしないと思います。 自己責任で、自分で決めて進んだ道ですので、管理栄養士になったのも、海外に行くことを決めた事も、誰かに影響を受けていたとしても、すべては自分で決めた自己責任ですので、自分以外を責めるのは、おかと違いだと思っているので。 施設長からも「必ず、戻ってこい」と言われましたが、それは自分の中では約束出来ないと思っています。 死ぬつもりはありませんが、マラニア・テング熱が流行している地域(ジャングル)に入り、医療スタッフと栄養ケアを立案補助・計画・モニタリング・評価をしないとならないので、気持ちだけは、どうにもならないと思っています。

2015/02/18
コメント

く~さん 素敵なコメントを有難うごさいます。 父親は帰国後の就職ばかりを気にして います。 危険性とかは頭に入っているのか?わ かりません。 地元に就職して、実家に住んで欲 しいそうですが、自分はそんな感情が ありません。 この先、路頭に迷いろくでもない人間 になると。何度も両親と祖母が必用に 言ってきて、少しノイローゼになりそ うな感じです。 身の心配をしていってくれる両親では ないので、世間体や自分の老後ばかり を心配して、自分以外の事が見えてい とは家族に関して思っています。 治安に関しては、私自身や友人たちが 心配している感じです。

2015/02/17
コメント

るるるママさん 此れから事前学習を開始します。 しっかりと自分の考えを言葉で伝えれる様に頑張ります!

2015/02/17
コメント

はるさん ネット環境は有りとなっていますが、行ってみないと分からないので、着いてから考えます。

2015/02/13
コメント

ゆーちさん 帰国後、トピを上げさせて頂きます。 事故だけは、お互いに気をつけましょう。

2015/02/13
コメント

竜也さん 分かりました。長文になってしまい、すいませんでした。

2015/02/13
コメント

はるさん ありがとうございます。 応援に答えられるようにします。

2015/02/13
コメント

いるかとライオンさん 母親が心配しているのです。 帰ってきて、お金が無かったらたかるんではないか?と本気で心配しているので、母親を安心させたいのです。 それと母からは「向こうで命を落としても、私には関係ありません。行かないので、それを理解して行きなさい。」とハッキリ言われたので。 身元確認では、妹が動いてもらう事にしています。 他人の迷惑より、妹への迷惑を考えているんだとは思うのです。「自分勝手に行って、動けない状態になり、一生を妹に面倒を見てもらう気なのか?」とは言われたので、その辺りを責任を果たさないとならないとは考えていたので。

2015/02/13
コメント

ゆーちさん 再び、コメントをありがとうございます。 私と父は似ている部分があります。 公には余りできませんが、父は20歳まで生きられない体と言われて病院と家で寝ていた生活を繰り返してきました。その中で、両親が離婚し、病気の子供と2人の子供を祖父だけで育てる事になりましたが、祖父は妾を家に入れて、妾の子を作り、その為、父は中学の卒業前に家を追い出されました。 勿論、病院に通い透析などを行わないと何時死んでもおかしくなく、知りたいの今でいう○クザさんの所で住み込みで働く事になりました。 祖父は、地元の名家出身で実家を無茶苦茶して、祖母と駆け落ちをした感じでしたが、結局、離婚して、こんな有様でしたので、親戚一同から完璧にみな離された形でした。 それから、父親は…何時命を落としてもしょうがないですが、相当、危ない事ばかりをしていました。もちろん、バイクも改造してninzya250を購入して改造して大事故を起こして、学校もまともに最後まで卒業できなかったらしくて、私にバイクの免許を取る事は、絶対に許さないと言ってきました。 でも、黙って取得したら、もう勘当する所まで話が行き、周りが止めるまで激昂していました。写真か出来たので、それなりに危ない事をしてきたと話していました。 で、今度は私が行くと話したら、激怒した感じですね。 母は言葉には出していませんが、一番怒っています。 正直、管理栄養士の資格を最初に考えたのは、両親に勧められたからです。 そこから自分のしたい事を見つければいいと思ったからです。 長文になり、すいません。

2015/02/13
コメント

ゆーちさん コメントをありがとうございます。 確かに、今しかないのです。 歳の事を考えたら、今のタイミングだと思います。 勤めて参ります!

2015/02/13
コメント

ビタミン・マリーさん コメントをありがとうございます。 違いますよ。 地元のジムばかりです。 大きい所は、規則が厳しいので、声(雄叫び)も出せないので余り行かないです(笑)

2015/02/13
コメント

ジンくんさん コメントをありがとうございます。 無職ですね(笑) ある意味、自由人とも言いますね。 何も管理栄養士の仕事がなければ、別の仕事を探します。 ムース食を考えられた小島先生に相談した時に 「やめちまいな。管理栄養士なんか、管理栄養士じゃなくても、生きていける。別の仕事をしな。」と言われて、吹っ切れた時がありました。 自分がしたい事を、やった場合、すぐに繋がるとは限らないので、その辺は対応していこうかとは思っています。

2015/02/13
コメント

よーだみっちさん コメントをありがとうございます。 父親の同級生たちは、実際に世界で活躍する人が多く、海外青年協力隊OBの人がおり、カンボジアで今、建設関係の事業をしています。 父親は、地元の名家出身(1000年以上続く・因みに私は長男で男一人)なので、土着性を重要視する人なので、地元に帰ってこれない根を張らない。得体の知らないよそ者みないな言い方をします。 歳をとってから、価値観が変わった様にみえます。 新しい事をしなくなり、自分の世界だけで生きていこうとします。 歳をとると、人間は精神的にも動けなくなるとは感じました。 肉体や体力も衰えますが、新しい事を知り喜びが感じられなくなるのだとも感じました。 明日、予測できない事が両親にとっても許せない事なんだとは思います。 ずっと、「公務員になれ」言ってきますし、公務員になり何をしたいのかが無ければ、公務員をしている人に失礼だとも思います。 不幸と感じるのは、不幸だと感じる自分がいるからだと思います。 人生の中で、駄目な時期に、どれだけ自分を信じて力を発揮できるか?それが人間の真価だと思っています。 人生の中で、悪い時期を過ごしている時に、馬鹿にしたり、罵倒したりする人は余り好きなりません。 自分次第とは思いますが、自分を信じる力も試されているんだとも思っています。

2015/02/13

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

Archer

  • [性別] 男性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] フードスペシャルシスト
  • [都道府県] 愛知県
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]
    未だ未だ、若輩者の管理栄養士です。 転んだり、迷ったり、考え込んだり、憤りを感じたり、悲しくなったり、無心になったり、作業に没頭したり、人間関係で考えたりしますが。 自分が決めて管理栄養士になったので、泣き事も云うかもしれませんが、管理栄養士の先輩方が作り上げたものを、より高めれる様に、小さい力ながらも根性・気力で頑張りたいと思います。 また、生意気な面や、起伏が激しい点が有るので、不快に思われるかもしれませんが、未だ未だなので、優しく向かい入れて貰えれば幸いです! 大勢の意見を聞き、自分の価値観と比較して、受け入れて、自分を大きくしたいので、叩かれても、厳しく指摘されても、その都度、絶対に立ち上がってくるので、逃げるつもりは無いです!!! 経験不足・勉強不足・常識不足など、至らない点もある時、思いますが、御手柔らかに御願いします! パプアニューギニア アロタウ総合病院で栄養士として、平成27年度10月から働く予定です。 早く力を付けたいと思っています! 世界でも通用する管理栄養士になるまで、後、どれだけの年月が必要なんでしょうか?