いい加減ムカムカ来たので愚痴らせてください。
何でもかんでも他職種のせいにする介護士さんたちにうんざり。
自分たちの意向にそぐわない返答をされるのがイヤで、
結局、介護士さんはなんでも自分たちの中で決め、それを実行。
はっきり言って介護計画なんて必要ない。
他職種なんて必要ない。
具合が悪いから薬を出しているのに、飲ませないで捨てる。
水分制限があるのに、喉が渇いたと言えば水を飲めるだけ飲ませる。
利用者さんは太ってないのに「体重が増えた、重い!」と大騒ぎする。
「太ってないです。食事の見直しは今のところ必要ないです。」
と言ったのに、食事を全部食べさせないように
ばれないようにおかずを捨てる。
(どこまで体重が減れば満足するのでしょうか…?と聞きたい。)
そういうことを注意すれば、
注意した私たちが
「現場の私たちが1番よく利用者のことをわかってるんだ」
と逆ギレされる。
この間の会議で、栄養士と看護師に
「もっと介護士に協力しなさい」と施設長から注意があった。
看護師さんたちは
「勝手にしろ!」と、かなり割り切った仕事をするようになった。
私もなんとか頑張ろうとしたけど、
もうしんどい。
協力って、言いなりになれってこと?
私たちが介護士さんたちの話をいかにも聞かないで
私たちは専門職だ!って威張ってるような言われ方したけど、
介護士さんたちのほうむしろ、私たちの話を聞いてくれないんですけど…
介護主体、現場主体ってよく言うけど、
他職種はいったい、どうからめばいいのか、わからなくなった。
[コメントをくださった方々へ]
ありがとうございました。
吐き出してスッキリしましたが、
看護師もリハも、気持ちは「勝手にしろ!」のままです。
もちろん私も。
介護士の人間関係もひどい状態らしく、
現在、退職届けを提出したけど保留になっている職員が数名いるようです。
暴走する職員数名の発言力・威圧が強くなかなかおさえられないのと、
施設長がそういう空気に気づいていないのが現状です。
介護士さんたちの中で、
そういう職員を潰したくて、何か企んでいる集団もいるようです。
とにかく荒れています。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ