はじめまして
私は、管理栄養士養成大学に通うの大学4年生です。
現在、病院管理栄養士になりたいと思い、就職活動を行っています。
前日、療養病床のある病院(給食業務も直営のようです)の求人を見つけ、応募しようか1週間、決心がつかずとても悩んでいます。
そこで質問させていただきたいのですが、
療養病床、慢性期では、どんな業務をされていましたか?
どんな食事形態の提供が多いでしょうか?
新卒でも大丈夫でしょうか?
慢性期と急性期での業務の違いは何でしょうか?
回答よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
348
1
0
2025/08/01
3458
6
29
2025/07/14
1345
3
2
2025/07/06
1554
4
2
2025/06/27
1538
4
7
2025/06/22
1032
2
1
2025/06/20