日々の業務お疲れ様です。
先日調理員が調理師免許取得のための講習に行き、そこでこんな話を聞いてきたそうなので、皆さんは聞いたことがあるかお聞きしたくて書き込みしました。
「煮魚は料理酒とみりん(醤油や砂糖も?)を入れた中に魚をいれてそれから火をつける。アルコールをとばすのと一緒に魚の臭みもとばす。そうすると身がパサパサにならない。」
その方いわく、沸騰してから切り身を入れると身がパサパサになるけれども、水から入れるとしっとりとなる。と話されていたそうで・・・。
今まで煮魚は沸騰してから!が基本だと思っていたので、びっくり!!
調理員と「その人は水入れないみたいだからかなぁ・・・」と話していたのですが、皆さんはこんな話聞いたことありますか?
また、今まで、それが基本(常識)だと思っていたのに違った!なんてことありましたか?
2
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、2人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
142
1
2
20時間前
818
7
14
2024/11/21
607
13
4
2024/11/18
685
1
3
2024/11/18
508
5
0
2024/11/17
1094
6
12
2024/11/16
ランキング
818
7
14
2024/11/21
1094
6
12
2024/11/16
607
13
4
2024/11/18
685
1
3
2024/11/18
142
1
2
20時間前
508
5
0
2024/11/17