こんばんは。 長文失礼します。
私は新卒から1年半、委託栄養士として勤めています。
2件目から異動するときの条件は、9時~18時事務だけ、というものでした。が、実際には人手不足のため仕込み、調理以外の厨房作業と事務仕事…
更に悪いことに前任が引き継ぎもせずにいなくなったため、事務仕事も何をしなければならないのか全くわかりませんでした。
それでも直営さんやパートさん方に助けられ、最低限厨房をまわすだけの事務はできていました。この状態で、9時~20時、長ければ7時~20時の勤務でした。
しかし、この度監査があり、今まで手をつけられなかった事務が一気に降りかかってきました…最近、7時~22時勤務です。それでもまだ終われません。
毎日倒れそうになりながら家に帰りつき、帰るなり大泣きする日々です。
まだ2年も勤めあげていませんが、転職活動をはじめて、次につながるような状態でしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
626
2
5
2025/04/14
616
0
0
2025/04/13
731
1
4
2025/04/13
539
3
3
2025/04/10
605
1
1
2025/04/09
553
3
1
2025/04/09