はじめまして。
ずっと見ている側だったのですが、ついに書き込もうと思います!
私は大学を出て特養に入職し、主に献立作成、発注、検品、調理をしていました。私の上司にもう一人10年以上勤めている管理栄養士がいましたのでその方が栄養マネジメントを含め、ほとんどの栄養士業務を行っていました。なので、私はほとんど調理員の方たちと同じような仕事内容でした。空いた時間に事務をするくらい。
しかし昨年いっぱいで、結婚を機に退職しました。
ずっと仕事を探していましたが、先日、老健から内定をいただきました!
その仕事内容が、栄養マネジメント・・・。
いまおられる管理栄養士さんが4月から産休に入られるとのことで、その代理です。3月いっぱいで引き継ぎをします。調理は委託会社さんが入られているので献立も立てなくていいとのことでした。
そこで、栄養マネジメントや、加算について、療養食や経管栄養について、勉強はしているのですが、なにしろ大学を出てから調理や献立作成のことばかり一生懸命にしてきたので、まったく何を勉強しなおせば良いのかわからず・・・。
転職先に聞いたら、「勉強はしてると思うし、期待してるからね!」と言われてしまい・・・
何人もの応募者の中から私を選んでいただいて、期待に応えたいんですが、なにから手をつけたら毎日不安で・・・。
甘いとは思われると思いますが、もし自分の施設に新しく管理栄養士がくるなら、最低これだけは勉強しておいてほしい、このくらいの知識は持っておいてほしいというものはありませんか?
2
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1697
11
38
2024/11/01
691
3
3
2024/11/01
547
3
0
2024/10/31
1668
5
32
2024/10/26
455
3
3
2024/10/09
1399
4
10
2024/09/29