悩んでいて相談します。
特養20名、ショート10名、デイ20名、職員5名程度、一日約100食提供しています。
調理員は正社員2人、パート6人で、パートさんは6-10が一人、9-14時一人、夜の皿洗いに一人。それに正社員が9-18時でどちらかが入っているのが基本です。
正社員は管理栄養士(私)、と調理師の二人で調理業務の中心をしています。
管理栄養士の仕事は調理業務(毎日8時間)、献立作成、衛生管理、発注、その他もろもろ全てやっています。
言い訳ではないのですが、3月の新卒で事情があり今のところへ9月からきています。前の管理栄養士さんが急に解雇され、私が急遽違う施設から移動したのですが、何のデータもない状態から、なんとか今足りないところもありながらやっています。
調理業務の合間に自分で時間を見つけて発注など事務をやっているのですが、14時から一人で夕飯作りな上、次の日の準備も片付けもあり事務どころではありません。
今までは家で献立をたてたり、発注の紙を書いたりなど…なんとかしている状態です…。
今までも再三施設長には増員をお願いしているのですが、お金がかかるから、と言われてきいてくれません。
今まで我慢していたのですが、4月から栄養マネジメント加算をとりたいそうです。20人と少ない人数ではありますが、今現在献立も栄養価計算する時間がない中で(栄養ソフトを買ってもらえなく、自分所持のもので対応)マネジメントとなると時間が足りません。そう訴えたのですが、増員はしてくれないようで調理業務はそのままです。
そこで、説得する際に他の施設の状態を知らないといけないと思い相談しました。
私は贅沢をいっているのでしょうか?
施設長があまりにも理解してくれなかった時には辞めようと思っています。
長文ですかよろしくお願いします。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ