いつも参考にさせていただいています。
ありがとうございます!
どこに相談すればよいのかよくわからなくなったので
ここに相談させて頂きます。
特養に勤務しています。
そこで新規入居される方のプランについて大まかな方向性を
ケアマネさんと相談していた時に
「この方は栄養状態も問題ないのに栄養管理する理由はなに?」
と聞かれて返事に困りました。
「今までのように生活したい」という本人様の意向があるので
健康状態の現状維持のためです。
と答えると
家でバランスの良い食事をしてたわけではない人だったら、
そこを管理すると意向に歯向かうことになるのでは?と
言われました。
確かに。。。とは思ったのですが。。。
日常的に好きなものを召し上がっていただくのは
ご家族さまのご協力もとても必要で、難しいですし。。。
好きに過ごして頂きたいという気持ちと
そのためには必要な栄養を取って頂きたいという気持ちと。。。
皆さまならなんと返事しますか?
しょうもない質問ですみません。
管理栄養士としてやるべきことはわかるけど。。。
でも人として押し付けるのも。。。となってしまいました。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
251
7
1
19時間前
301
3
0
2025/04/01
354
1
5
2025/04/01
676
4
2
2025/03/30
1766
6
18
2025/03/30
2394
5
5
2025/03/27
ランキング
1766
6
18
2025/03/30
354
1
5
2025/04/01
676
4
2
2025/03/30
251
7
1
19時間前
301
3
0
2025/04/01