はじめまして。初めて投稿させて頂きます。
社会人3年目の管理栄養士です。
現在私は管理栄養士として、ある病院の契約社員として勤めさせて頂いていますが、契約期間は1年で、もうすぐ切れてしまいます。
その後の進路として、違う病院から声をかけて頂いているのですが、そちらも契約社員で、約1年の勤務です。
そこで皆様に相談です。
契約社員として職を転々とするのが管理栄養士として良いのか。確かに勉強にはなりますし、経験も積めます。
しかし、正社員として安定したいという気持ちもあるのですが、なかなか求人がなく、せっかくの縁なので。と思いまして非常に迷っています。
管理栄養士として先輩の皆様の貴重なご意見を聞かせてください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
113
2
0
11時間前
74
1
0
11時間前
149
3
0
14時間前
82
0
0
14時間前
1383
4
5
2025/08/27
1217
2
3
2025/08/26
ランキング
1383
4
5
2025/08/27
1558
4
4
2025/08/24
1217
2
3
2025/08/26
538
3
1
2025/08/26
113
2
0
11時間前
74
1
0
11時間前