保育園に勤めています。
私の効率が悪いだけなのか、ご相談させてください。
現在、0歳〜就学前の子供が58名です。
栄養士は私1人で、調理員として無資格の方が1名配属されています。
調理は私メインで基本2人体制で行っていますが、事務作業の献立作成、発注業務、おたより作成、日誌、点検表など全て私1人です。たまに調理を1人でやるときもあります。
年に何度か食育もやっていて、もう身体がついていけず、しんどいです。給食を作り、午後のおやつを作り、事務作業をする時間がありません。
さらに来年度は毎月食育をやろうとしていて、今から無理だと思っています。
他の保育士さんは毎月希望休を出せていますが、私は代わりがいないので希望休を出せたことがありませんし、お弁当の日だったり保育士さんの研修報告会をやる日は休みにさせられて、勝手に有給を消化されてしまいます。
こんな状況が当たり前なのでしょうか?
失礼な話、保育士さんは17名もいて自由に休みをとっていて暇そうで楽そうに見えてしまいます。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
11人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
15
0
0
56分前
227
5
1
20時間前
314
4
0
2025/04/03
457
2
2
2025/02/27
541
1
2
2025/02/16
445
4
1
2025/01/30