だいぶ経過するのですが、以前残業の件で質問させていただいたものです。
会社側には他の法人で働きたいという理由で退職を申し出たのですが、実際のところ、法人の栄養士の考え方、人間関係が我慢できないところも重なって退職を申し出ました。
今働きながら転職活動中です。
今は直営で栄養ケアマネジメント、調理業務にも入り、ローテーションも入っています。
今度受けようと考えているのは調理が委託で、栄養ケアマネジメントや食数や食事形態を管理する施設側の栄養士です。
今の職場で7年が経つのですが、正直なところ不安でしかないです。でも年齢的なところも考えてこれ以上我慢して働くより今転職したほうがいいのかなという思いもあります。
調理ばかり入っていたので、栄養士業務が疎かになっている気がしてなりません。
中途採用になるので、施設側もそういう目で当然見てくるでしょうし、できて当たり前だと言われても仕方がありません。
精神的な面で弱いので、ブレてしまい今の今に至ります。
今いる施設の施設長にも散々脅されました。
まだ自分の中で数パーセントでもあるのなら嫌でもこのまま残ったほうがいいのかという思いが消えず、悩んでいます。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
35
0
0
1時間前
803
2
5
2025/07/09
2485
3
10
2025/07/05
2640
7
15
2025/06/28
1475
3
2
2025/06/26
1015
1
0
2025/06/26
ランキング
803
2
5
2025/07/09
35
0
0
1時間前