再度の投稿お許し下さい!
先月から公休日以外に月2回~休む人(Aさん)の仕事を代わりにワタシがやってます。
2~3ケ月ぶりにやる仕事だったので頭で復習しながらやってました。
ある食品在庫が1袋しかなかったので忘れるといけないから発注表に書いておいて発注が必要か来てから聞こうと思って聞いたら「前にも言ったよね?」となぜかその食品に関して、置き方も独自のやり方があって、「責任持って仕事してよ!」と言われてしまいました。約20年働いてこんなこと言われたの始めてです。その人の仕事の領域まで手を出してはいけないかなと思ったんですがね。口答えしませんでした。
ワタシは、他の人の休みの時も仕事を代わりにしてます。1年未満で人がいない中、アッチもこっちも覚えて自負しているところもありますが、あんな言い方する人の仕事はやりたくないですが、
ベテランパートさんに相談したらAさんの仕事を教わった人は、言い方キツい、細かいとかで3人も辞めてしまったそうです。
先月中旬より職場の人間関係、家庭のことで疲弊しています。
ストレス発散せねば!
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1811
5
12
2025/04/10
453
1
0
2025/04/03
443
1
0
2025/04/01
1528
2
2
2025/03/17
1471
5
25
2025/03/13
600
3
0
2025/03/10