以前も質問させていただきました。
クリニックに勤める管理栄養士です。仕事内容は週一回の栄養指導と受付ですが、受付の仕事がほぼないです。受付には専属の方が3人もいるので私は電話番くらいです。今後教えてくれることもなさそうです。(誰かやめない限り)
また栄養指導室もないので、指導の日だけ空いている診察室で行うという感じで、指導のない週4日は受付横のちょっとした部屋に座っています。もちろん私の席ではないですしパソコン数台ありますが他の人が使っています。
暇な時間資料作りでもしたいのですが、パソコンがない、空いてたとしてもワード・エクセルが入ってないパソコンか、入っているけどネットが繋がっていないパソコンしかなくとても作業しづらいです。
自宅で作ってもいいんですがプリンターがないし、USB持ってきて職場で印刷もしづらい…
今はコンビニで印刷したりしています。
パソコン持ち込みも作業スペースが狭すぎて厳しいです(そもそも持ち込んでいいのかわかりませんが)
こんな感じで暇な時間は本を読んでメモしたりぼーっとしてます。
正直私が雇われた意味が本当にわかりません。
周りに相談しても羨ましいとかまだ入ったばかりだからだよとしか言われません。
暇が辛いです。なんのために転職したのかわかりません。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
10人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
152
5
0
4時間前
278
3
0
2025/04/01
306
1
5
2025/04/01
638
3
1
2025/03/30
1645
6
18
2025/03/30
2293
5
3
2025/03/27
ランキング
1645
6
18
2025/03/30
306
1
5
2025/04/01
2293
5
3
2025/03/27
638
3
1
2025/03/30
152
5
0
4時間前
278
3
0
2025/04/01