出向栄養士の悩み。立ち位置について悩んでいます

回答:5件閲覧数:6503
2018/10/06 12:48:24

皆さま、毎日の業務お疲れさまです。久々にエイチエを開いています。

 私は現在、委託会社からの出向で、施設の管理栄養士をしています。在籍出向ですが、雇用主は出向先の社会福祉法人です。

 アラフィフですが、栄養士経験がなく、委託会社に就職しました。数年後、現在の施設が開設するときに出向し、運良く同時に管理栄養士に合格し、施設の業務(栄養ケア)と給食業務(献立・発注・納品・トレーチェック等)をしています。小さい施設なので、管理栄養士私のみで、委託にも栄養士はいません。
 
 この立ち位置で仕事をする上で、悩むことが多々ありました。委託会社と施設の中間地点で、施設側からの要望と厨房への指導・・・この年でも、若干泣きそうになりながら、立ち上げてきましたが、系列であとに開設した施設は現在5年目ですが3人目の栄養士です。開設の大変さと、立ち位置での苦労があり、辞めて行きました。
 本当ならば、施設栄養士として働けるのはとてもラッキーな事だと思います。ですが、出向栄養士となると、やはりつらいようです。

 私の世代までは、仕事がつらいのは当たり前のことでしたが、この状況に未来の若い世代がついていけるのかな?とふと考えてしまいます。

 高齢者の人数の増加に伴い、地域包括システムが構築され、施設栄養士にも色々な要求が高まる中、出向と言う立ち位置で両方の業務をこなして行くのは困難になっていくのではとも思います。
 出向という制度も古い制度のような気がします。

 法人と委託会社は古くからの付き合いで、切れる関係では無いと思うのですが、給食業務だけの委託にして、栄養士の求人・採用は、施設として行っていく・・・そんな事は出来ないのでしょうかね。
 その為には両会社の理解と業務の振り分け、委託料の値上げなど、様々な問題があると思いますが、そのような流れに遭遇した経験をした方がいましたら、アドバイス願います。
 又、同じように出向栄養士をしている方がいましたら、叱咤激励でも良いので、お願いします。

 長々と申し訳ございません。どうぞ宜しくお願い致します。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

5人が回答し、1人が拍手をしています。