現在は学校栄養士として小学校に勤めており、家庭の事情と現在の仕事への不満から、都市部への転職を考えています。
転職に当たって、行政栄養士の仕事に魅力を感じ、いくつか採用試験を受けているのですが、面接が苦手&高倍率(低くても50倍)ということもあり毎回面接落ちしてしまっています。
狭き門なのはわかっていますが、こうも不合格が続くと「向いてないのかな、このまま受けても無駄なのかな」と落ち込んでしまいます。
同じような状況で、見事合格された方はいますか?試験は何回くらい受けましたか?面接のコツ等あれば教えてください。お願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
853
1
0
2025/10/12
822
1
0
2025/10/11
7264
2
4
2025/10/07
5875
4
10
2025/10/06
9965
11
33
2025/10/01
7416
5
5
2025/09/30