拝見して頂き、ありがとうございます。
老健施設で働いていて4月から3年目になります、栄養士です。
私は養成校の大学を卒業して国試に挑戦し続けていますがなかなか努力が実りません。でも何としても管理になりたいので、受験を諦める気持ちはありません。
相談の本題ですが、現在の勤務先がどこも同じではあると思いますが極度の人手不足で栄養士ではありますがほぼ調理員扱いです。元々管理でなければ事務業務の出来ない職場です。現場の経験になるし、調理を経験してこその管理だと思っているので今の経験は無駄ではないと思いますが、やはり栄養士の資格を活かした業務の出来る職場に務めたいなと最近思うようになりました。もっと欲を言えば、管理の勉強をしながらでも頑張ろうと思えるような職場がいいです。今の職場にはその気持ちが持てません。
思い切って環境を変えてみたいと思うのですが、転職の経験のある方、宜しければアドバイス等頂けないでしょうか。
宜しくお願いしますm(_ _)m
長文失礼しました。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
191
3
0
22時間前
155
2
1
22時間前
279
4
0
2025/08/29
121
1
0
2025/08/29
1498
4
5
2025/08/27
1300
2
3
2025/08/26
ランキング
1498
4
5
2025/08/27
1612
4
4
2025/08/24
1300
2
3
2025/08/26
155
2
1
22時間前
560
3
1
2025/08/26
191
3
0
22時間前