都会を出て地方の直営の病院を退職して現在就活中の管理栄養士〔男】です。
病床150の総合病院で2名体制の管理栄養士の1人として約2年間ですが給食管理等を行ってきました。新卒管理栄養士で病棟の仕事はすぐにはさせてもらえず2年間みっちり病棟・栄養主任と厨房の板挟みで献立・治療食作成等 給食管理してました…。今日やろうと思ったことが医師からの食事箋、地方祭の準備等で結局出来なくなるそんな2年でした。 自分の管理能力にも問題がありますが笑
ですが一身上の都合で退職し、今現在就活中です。今はどこに勤めようか絞れてないですが、もし採用する側として給食管理2年という経験はどう見られるでしょうか…… 回答お願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
14人が回答し、3人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
44
0
0
2時間前
112
1
0
7時間前
321
6
4
17時間前
300
1
1
2025/03/31
294
1
1
2025/03/31
261
2
3
2025/03/30
ランキング
903
9
21
2025/03/27
321
6
4
17時間前
261
2
3
2025/03/30
300
1
1
2025/03/31
294
1
1
2025/03/31
44
0
0
2時間前