最近私は栄養士人材会社に登録し、担当者から良い求人があると連絡がありました。その病院なのですが、ハローワークなどで半年以上前からずっと掲載されている病院で、勝手ではありますが訳ありなのかと避けてきた病院でした。
担当者から推されて迷っていますが、私は委託栄養士1年目の未経験なので、競争率の低い病院を選んでくれたのかもしれません。その病院は僻地にあり、精神科がメインの病院です。
自分は、大学時代から病院の管理栄養士目指し働きながら転職活動を継続してきました。自分の事業所では、昇格する可能性がほぼなく、いち早く現場に出て、治療の一翼を担う栄養管理を行いたい思いが強いです。
妥協をして自分の夢を追うか、自分の納得いく病院を探し受け続けるか。または施設から病院へとステップアップするのもありなのでしょうか。
文章ぐちゃぐちゃですみません…
もう毎日ずっと転職で悩んでいます…
みなさんからのアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1098
7
14
2025/06/28
337
3
2
2025/06/26
295
1
0
2025/06/26
1777
4
3
2025/06/22
1673
5
13
2025/06/19
478
3
2
2025/06/17