こんばんは。初めて投稿させていただきます。私は新卒で委託給食会社に入社し、特養に配属され2年ほど働いていました。しかし、先輩栄養士が全く献立作成等の栄養士業務を全く教えてもらえなかったため、栄養士業務をやりたいと思い、転職し、去年の9月から知的障害者施設で働いています。
辞めるかどうか悩んでいる原因は上司である料理長(調理師)の方と約9ヶ月働いていますが、未だに栄養士業務をやっていないことです。
料理長はよくいえば自分の意見をしっかりもっている、悪くいえば自分の意見は聞き入れないという性格の方です。自分の意見と違うものは自分の考えや理屈をズバズバと話し、最終的には「無理」「できない」と却下するのです…。
施設には看護師がおり、数ヶ月前くらいから月に1回看護師と私で今の入所者の健康の問題点やそのためにはどうすればいいか等を話し合っていますが、話し合った後、料理長がその内容を知りたいというので報告したところ、自分の考えをガンガン言い、「知的障害者施設で病院じゃないのにここまでやる必要あるのか」「できない、今のシステムが壊れる」と強い口調でいわれてしまいました…。しまいには「看護師は最近きたから成果を出したいだけだからこういうことをやっている」と見下した発言をする有り様です…。
また、給食会議でも話し合いをするというよりかは料理長が自分の考えをガンガン言う料理長の独壇場化しています。
施設長は長年働いているため料理長に慣れていますが、周りの人はあきれかえっています…。
私に対してもあまり良く思っていないのか入社して初めての給食会議では「栄養士はg数や栄養価ばっかり気にしたつまらない献立をたてる」といわれました。その他にも私に対して「ここには栄養士はいない」「あなたは70%調理師としてきている」と言われたこともあります。自分は料理もできるし、治療食もわかるといっています。
今まで栄養士がいなかったこともあり献立作成は料理長が行っています。今は栄養士業務を全くやっておらずほとんどが厨房業務です。というのもおそらく料理長は私は調理6、栄養士業務4の割合でやらせない、その割合を壊したくないからだと思います。
その理由は私が入ったため、施設長が栄養マネジメント加算をやりたいと給食会議で提案したところ、調理6、栄養士4なのにこれやったら割合が壊れると猛反対したからです。今は渋々了承していますが、栄養ケア計画は料理長の承認を得ないといけないため、料理長の考えにあってなかったら無理と言われる可能性があります。
施設長や看護師が私が栄養士業務ができるよう少しずつ動いており、周りの職員さんに私をフォローしてと声掛けも行ってくれていますが、正直私はもう料理長についていけないです。明日も給食会議、厨房職員で行う会議がありますが、自分の考えをガンガン言い、私の考えを力ずくで却下することが目に見えており、行きたくないです。
長くまとまりがない文章ですみません。正直料理長についていけないし、自分の意見をいうことが怖いです。辞めた方がいいでしょうか。アドバイスお願いします。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ