在庫の件です。
後輩が今日の
おやつのスコーンで2k使用というこで、
先に冷蔵庫に封がきってある物があったのに
使用せず、新しいものを出して1kの物を
2袋使用しました。
その冷蔵庫にあるやつを先に使用してね、
と、わざわざ渡したのに
冷蔵庫を開けたら戻してあったので
なんで使用しなかったの?と聞いたら
きりよく2k使いたかったので。と言われました。
あーそう。でも先入れ先出しが
基本だよね?と伝えたら
はーいと言われました。
お昼も揚げ物でバッター液を作るのに
新しい薄力粉を出していました。
先入れ先出しが基本だと思いますが
これは正しい使用の仕方なのでしょうか?
自分勝手な行動が多いことが目立ちますが
こう言った子はどうするべきでしょうか。
【追記:2021/06/09 19:19】
2kとは薄力粉です。
そして、おやつ作りの時に前までは
事前に調べてメモってたのですが
最近は携帯を調理場に持ち込み
その場で検索して見ながら作っていて
それはありなのかなー?
と思っています。みなさんのところは
どうですか?
余裕が出てきたと言うか、
怒られないからいいと思っているのでしょうか。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
308
2
3
2025/03/28
822
3
3
2025/03/21
766
2
2
2025/03/12
1405
3
9
2025/03/11
469
1
0
2025/03/08
2168
7
34
2025/02/23
ランキング
308
2
3
2025/03/28