- TOP
- なんでも相談室
- 国家試験・スキルアップ
- 資格取得(管理栄養士以外)
短大1年で来年就職です。
私は離乳食に興味があって、離乳食アドバイザーの資格を取ろうと検討中なのですが、周りにこの資格を持ってる人がいないし、ネットで調べてもある程度の情報しか得ることができません。
もし、離乳食アドバイザー、また妊産婦食のアドバイザーの資格を持っている方がいましたらぜひお話をお聞きしたいです!
離乳食アドバイザーは
どんなことができるのか、
資格を取ろうと思った理由、
在学中に取ることが可能かどうか
お願いします!!
妊産婦食アドバイザーは、
病院勤務や産婦人科勤務で役に立つことか
あるのか、
どんな内容を勉強しテストはあるのか
お願いします!
長々と読んでいただきありがとうございました😊
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
290
2
1
2025/03/18
300
1
1
2025/02/17
355
0
0
2025/02/02
333
1
0
2025/01/28
416
3
5
2025/01/25
711
5
0
2024/12/22