閲覧ありがとうございます。
現在社会人3年目で栄養士をしております。
新卒から委託給食会社で勤務をしていましたが、過度な残業や休みの少なさに疲れてしまい、5月から直営の保育園で勤務をしております。
その園では、栄養士は保育士よりも下に見られているので、給食会議や食育活動もすべて保育士が主体で進めます。
食事を簡単に提供できると思われているので、たまの残業もすべてサービス残業になります。
(残業申請をしようとしたら力不足なのでは?と園長先生に言われました。)
園長先生が絶対の保育園なので、逆らってなにか意見を言うことは難しいです。
株式会社の保育園なので、この件について、本社の方に相談したのですがのらりくらりかわされてしまいました。
資格職なのに下に見られながら働くことに疲れてしまったのと、これ以上園長先生からの圧力にメンタルが耐えられないと思ってしまったので、退職を検討しているのですが、1ヶ月未満での退職はおかしいですか?
なにか意見をください。
私の心が弱いのはわかっていますが、勤務中に意味もなく涙が出てきたり、出勤前に家を出るタイミングで、吐き気と頭痛がします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
91
0
0
18時間前
191
1
0
23時間前
828
8
6
2025/04/02
330
1
1
2025/03/31
333
2
1
2025/03/31
301
2
3
2025/03/30
ランキング
828
8
6
2025/04/02
301
2
3
2025/03/30
330
1
1
2025/03/31
333
2
1
2025/03/31
91
0
0
18時間前
191
1
0
23時間前