お疲れ様です。
どうでも良い事に心が折れてしまいました。。。
吐き出させて下さい。
先日、パートさんに保育の先生からの伝言を伝えたところ、少しして機嫌が悪くなり、
「最近の一番の悩みは、ひかるさんから伝言を言われるせいで私と保育の先生達との関わりが減ってしまっていることだわ」
と言われました。
保育の先生から伝言を受けた日はパートさんがお休みの日でしたので、どうしようもない状況でした。
それを伝えても同じことを繰り返してブツブツ文句を言っていました。
このパートさんは私よりも3年も前からこの園に勤務をしておられるのですが、保育士さんと仲良くコミュニケーションを取っている感じはありません。
私が保育士さんと仲良く話していることへのヤキモチから来た言動かとは思いますが、50才超えの社会人の言動ではないように感じます。
普段からも気分次第で文句を言われることが多く辟易していたのですが、この幼稚な物言いにどっと疲れが出てしまいました。
今後、私が保育士さんと話しているのを後ろから恨めしそうに見ているのかと思うと気持ち悪いです。
皆さんはこういう方にはどう接されますか?
もう、正直退職したいくらい関わりたくないです。。。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
304
2
3
2025/03/28
813
3
3
2025/03/21
762
2
2
2025/03/12
1401
3
9
2025/03/11
468
1
0
2025/03/08
2157
7
34
2025/02/23
ランキング
304
2
3
2025/03/28