はじめまして。
今年の4月に開園したばかりの保育園で栄養士として勤務しています。
非常に初歩的なことかもしれませんが、厨房内での水分補給について皆様に質問があります。
私は以前、新卒で委託給食会社に就職し、病院に配属されていたのですが、そこでは厨房内での水分補給は一切禁止で、のどが渇いたら休憩室へ行き、個人で持ってきたお茶などを飲んでいました。
経験の浅い私はそれが当たり前だと思っていました。
しかし、現在一緒に勤務している調理師さんが以前勤めていた保育園では厨房内に飲み物を持ち込んで作業していても構わない職場だったらしく、調理師さん自身も厨房内での飲食に対して全く抵抗が無い様子です。
最近では私が厨房に居ない時、昼休憩に飲み切れなかったコーヒーやカフェオレなどを作業台に置き、それを飲みながら横でおやつを作ったり盛り付けたりしています。
注意をしたら以前そのことについて話し合いをしているにも関らず、そんなことは初耳だと言わんばかりの反応が返ってきました…。
細かいことかもしれませんが、衛生的にも問題があるようにも感じます。
それに、うっかり乳製品アレルギーのある園児のおやつの中にカフェオレが飛んだりする可能性も無いとは言い切れませんし、何よりも働いている人の態度ではないのではないかと疑問を感じています。
調理師さんは、脱水の心配があるから飲み物を持ち込みを希望したいらしいのですが、園長の考えもあり、厨房内への飲物の持ち込みはペットボトルなど、ふたの出来るものでお茶のみを許可するかどうか相談中です…。
皆様は厨房内での水分補給はどうされていますか?
教えていただければ幸いです。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ