栄養士の仕事って、乾燥からくる肌荒れに悩まされませんか?
湿度を保つための空調、食器・器具の洗浄、手洗いのアルコール・・・
肌荒れにはいろいろ原因があるかとおもいます。
私はもともと敏感肌体質なこともあり、肌荒れに悩んでいます。
委託栄養士として働いて4年目。
先月に現場を異動になり新たな現場で私なりに頑張っているのですが、
なかなか現場の雰囲気に慣れず仲間はずれ感覚でストレスもあるのか、
先月から今まで以上に肌荒れがヒドイんです・・・
今までは手荒れに悩んでいたんですが、最近はオデコ。
頭にかぶるネットがオデコの生え際にすれているのか痒い・・・
ネットの上からかぶる帽子もオデコを刺激しているようで眉のあたりも痒い・・・
出勤時にオデコに念入りに保湿クリームを塗ったりしていますが、
退勤時には乾燥してオデコはカッサカサです・・・
去年いた現場ではほとんど事務で帽子をかぶって厨房に出るのは配膳チェックくらいで、
事務所で事務をしているときは帽子はかぶっていませんでした。
そのせいか、今までで一番、肌の調子がよかったんです。
そのことを考えると、やっぱり私の体質に合っていない仕事をしているのかな・・・と思ってしまい、栄養士を辞めたくなってしまいます。
私の様な敏感肌体質の方、どのような肌荒れ対策をされていますか?
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
596
5
6
2025/08/27
1561
3
0
2025/08/26
1567
8
10
2025/08/25
540
0
0
2025/08/22
415
3
0
2025/08/22
589
1
0
2025/08/22