献立を立てられない、パソコンができない栄養士についての相談です。
私は150食ほどの社員食堂で調理補助として、短時間勤務をしている者です。
今の栄養士がブランクある新人でパソコンが苦手ということで、
私が代わりにやってます
(主任調理師から頼まれたため)。
パソコンを教えようとするのですが、逃げてしようとしないのです。
無理からにさせても、何回も同じことを聞いて、挙げ句の果てに「自分には向いてないから~私には無理~機械アレルギーだからやりたくない」と言います。
すぐにできなくても慣れてくれたらいいだけの話なのに……。
彼女のしている仕事は、接客、調理補助、仕込、洗浄、日々の売上計算(食券)くらいで、パートとなんら変わりません。
検品や在庫管理、売上管理は主任調理師、パソコン処理は私がしてます(検品はさせても時間がかかりすぎるし、発注もパソコンができないのでさせてないのが現状)。
献立は主任が作り、それを私がチェックして数量などを調整して献立ソフトに打ち込み、自動集計されたものを主任調理師がチェックします。OKが出たら、メールで発注データを本社に送るという流れになっています。
今私が主任調理師と連携している仕事を、彼女に覚えてもらい、引き継ぎしたいですが、ノラリクラリ逃げられます。困りものです。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
226
3
2
2025/05/17
254
1
2
2025/05/17
2935
8
51
2025/04/19
1004
4
2
2025/04/18
2718
5
10
2025/04/15
1242
3
0
2025/04/06
ランキング
226
3
2
2025/05/17
254
1
2
2025/05/17