私は直営の病院に新卒で入り8ヶ月経ちましたが、先日退職を申し出ました。
ですが、上司に「頑張っているのに辞めるのはもったいない、とりあえず春までは続けてみては?」と引留められました。
退職理由はこの2ヶ月ほどストレス、薬の副作用、不規則なシフトによる体調不良、アトピーがひどく(私はなぜか顔にでます)体質上やはり合わない、人間関係が上手くいかない事です。
上司は「今は経験して欲しいのと調理師不足で調理業務がメインやけどこれから事務もどんどんやってもらおうと思う、体調やアトピーもできる限り配慮する。
人間関係はあなたが努力しなくてはいけないし、仕事にきてるのだから仲良しにする必要はない、気にするな」
と言われました。
しかし、現在1週間近く休んでいる事、職場全員に私が退職したいと言ってることが知られていることもあり、このまま続けるのは気まずいです。また、私はお局の調理師から嫌われていますが今回の事でさらに関係が悪化しそうです。
皆さんならどうされますか?続けますか?辞めますか?
ご意見お願いします!
※以前にも相談した者です。自分の気持ちや現状を改めて見直し相談します。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
35
0
0
1時間前
803
2
5
2025/07/09
2485
3
10
2025/07/05
2640
7
15
2025/06/28
1475
3
2
2025/06/26
1015
1
0
2025/06/26
ランキング
803
2
5
2025/07/09
35
0
0
1時間前