こんばんは。
私は5月より新卒で病院に採用され、献立を任されるようになりました。
厨房経験がないまま給食業務を任されることになったので本当にこのまま献立作成が務まるのかと不安しかありません。
先輩の栄養士の方は「献立で自分のカラーを出してほしい。私の献立の複写はしないでほしい。」と言われ、料理の本を見ながら日々戦っていますが恥ずかしながら料理を知らず展開も多いため、仕事が追い付かず周囲の方に迷惑ばかりかけてしまっています。
また「あなたがちゃんと献立ができないと栄養指導とれないし、厨房からなめられたらおしまいだからね。」と言われプレッシャーに押しつぶされそうです。
なんとか乗り越えないといけないと思いつつも毎日苦しくて悔しくて不安で帰宅して泣いてばかりいます。
頑張ろうという気持はあるのですが、調理経験がないまま献立を受け持っていいのでしょうか?それとも、今の職場では契約の関係上調理に携わることができないので委託会社などに転職した方が良いのでしょうか?
まとまりのない文章で申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。
7

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
418
7
2
2025/04/03
571
3
1
2025/04/01
428
1
5
2025/04/01
770
4
3
2025/03/30
1984
6
21
2025/03/30
2487
5
5
2025/03/27
ランキング
1984
6
21
2025/03/30
428
1
5
2025/04/01
770
4
3
2025/03/30
418
7
2
2025/04/03
571
3
1
2025/04/01