栄養士の資格をとってから15年が経過します。管理栄養士の試験勉強をしようと決意して、過去問を取り出したら難し過ぎて『???』ですが、なんとか分からないことは調べてゆっくりペースで頑張っています。短大の時に使った教科書は15年の月日が経過していて古いので、公衆衛生学の参考書を購入したら、レベルの高い用語ばかりで文章が難しく、さすが教授の方が書いた文章だなっという感じで理解出来なよーと凹みました。
余計『?????』が多くなりました。
みなさんに質問です。これからいろんな科目を勉強していくにあたり参考書が必要になります。初心者でもわかりやすい説明になっている参考書をご存知なら教えてください。◯◯シリーズの◯◯出版とか生化学、臨床、公衆衛生(他)ならこの教材という回答でも構いません。お力をかしてください。
6

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
2465
8
34
2025/08/26
1163
1
2
2025/08/17
798
5
5
2025/08/07
2484
8
15
2025/08/06
830
2
2
2025/08/06
3445
13
10
2025/07/31
ランキング
2465
8
34
2025/08/26