初めて投稿させて頂きます。
中食業界で管理栄養士として働いていますが
部門の多い会社のため、業種の全く異なる方と一緒に仕事をする機会もあります。(営業、広告など)
栄養士の仕事内容があまり把握されていない?のか、急に見切り発車な仕事を振られたり、今のキャパシティじゃ…という仕事も強引に進められてしまいます。
そんな時、「現場を知らないからそんな簡単に言えるんだ!」という考えになってしまい快く仕事を引き受けることができません…。
嫌だな、とかやる意味あるのかな?という考えが顔や態度に出てしまい…帰宅して我に返ると、なぜあんな態度をとってしまったのかと後悔します(>_<)
みなさんは、こんな経験ありますか??
相手も自分も快く仕事を進めるために必要なものは何でしょうか?
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
110
0
0
4時間前
1236
1
1
2025/10/07
7751
3
6
2025/10/03
6324
7
36
2025/09/29
1233
4
0
2025/09/18
579
3
2
2025/09/16
ランキング
1236
1
1
2025/10/07
110
0
0
4時間前