こんにちは。
以前は委託会社で働いていて、現在は直営の老健で働いています。
委託の時とまったく仕込みや調理の考え方が違うため戸惑っています。
たくさんトピありますが、同じものは見つからない部分を
確認させていただきたいです。
1:朝食の和え物は冷凍食品の場合、前々日切込み、前日茹で、当日朝、再加熱なしで味付けして提供。
2:砂糖を入れた甘味噌などを大量に作り、2週間くらいで使い切る。
3:生食の野菜や果物は水洗いのみで当日仕込み。
4:切り分けるタイプの高カロリーゼリーを前日に切り分け。(アルコール消毒)
少しずつでも変えていけたらと、調理スタッフに相談しているのですが、
「どこもやっていること」と言われてしまい、困っています。
みなさんのところの状況を教えてください。よろしくお願いします。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
109
0
0
2025/04/02
190
1
0
2025/03/21
195
1
1
2025/03/20
291
0
0
2025/03/12
361
1
1
2025/02/25
2129
7
21
2025/02/17
ランキング
109
0
0
2025/04/02