調理師が栄養ケア計画書を家族へ説明

回答:5件閲覧数:4701
2014/01/22 15:06:32

お疲れ様です。
現在、管理栄養士として29床の特養と10床のショートステイがある施設に勤務しております。調理も直営で、厨房は私以外には調理師が3名います。


さっそく質問なのですが、今週末に急遽、家族を交えてのカンファレンスを行うことになりました。


しかしその日は私は研修の為いません。その事を所長に伝えると「じゃあ調理師にやらせるから」と言われました。

栄養計画書を作成するのは、私ですが、それを調理師が家族に説明するって他の施設でもやっているのでしょうか?

ちなみにケアマネは所長なのですが、急遽カンファレンスの日に不在になった場合は相談員(ケアマネ資格無し)がケアプランを説明した事も何回かありました。


調理師からは「アタシそんなの知らない!」「栄養状態なんて分からない!」と大ブーイングなのですが、『調理師だから利用者さんの栄養状態なんて分かりません。』なんて言い訳はできないと思ってます。

カンファレンスの内容としては、食欲が落ちてきた90代の方なのですが、家族から「糖尿病だけど食べれるものがあるなら好きなものを食べさせて」と言われているので、現在の栄養計画書から大きな変更点はないです。介護員も「現状維持でいいと思う」と言っています。

なので計画書を読んだだけだとしても文句を言われたり、突っ込んで質問される事はないと思います。その利用者さんの家族もあれこれ言う人たちではないので。


ですがやっぱり調理師がやるのはどうなんだろう?という思いもあるので、最悪の場合は研修は他事業所の栄養士さんに任せて、私がカンファレンスに参加しようかと思っています。(ただ研修に申し込んだのは所長なのでOKがもらえるかは分かりませんが…)


長くなってしまいましたが、皆さんの意見をぜひ聞かせて下さい。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

5人が回答し、0人が拍手をしています。