かせいさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

おつかれさまです。 今年試験受けてきたので、結果はまだ分かりませんが参考になればと思い回答しました。 私は参考書も購入しましたが、SOCIAL NOTEというところのケアマネ過去問というアプリ(シロクマのイラストのやつ)でひたすら過去問やっていました。解答だけでなく、解説も詳しくのっていたので参考になりました。

2024/11/13
回答

日々の業務おつかれさまです。 私も特養勤務で管理栄養士業務はしているものの、事務所にいるので、どうしても何でも屋さんとして動く事が多いです。自分の業務への疑問や不満はありつつも、実際問題子どもの体調不良で休む事が多い、通勤時間、正社員等考えると転職まで踏み切れないです。 でもやっぱり不満を言ってても何にもならないと思って今年はケアマネを受けてみようと思っています。あとは私自身は10年ほど前に管理栄養士の国家試験に受かったものの、今やったらどうなのか?と思って昨年の国家試験を解き直してみたら、ほとんど解けなくて、もう一度病態別の事とか勉強しなきゃなと思ったりしていました(笑) また事務仕事だけでなく、ハイエース運転しての通院介助や亡くなった方の火葬に行ったりする事もありました。そこに不満はありつつも、別な職種に転職したいと思った時に、こういう経験があるってプラスなのかもと思うようにしています。 なんとなく今の私と似たような気持ちなのかな?と思ってコメントしましたが、長くなってしまってすみません。

2024/02/07
回答

おつかれさまです。 以前の投稿も読ませて頂きました。 私も新卒の時に施設の管理栄養士をして、先輩栄養士からは「資格があるくせに何も出来ない!そのくせ質問もしてこない!可愛くない子ね。私は何回受けても管理栄養士落ちたのに、何も分からないのに管理栄養士になれるのね」と言われました。 ただ当時は質問したくても分からない事が分からないという状況で、さらに先輩栄養士の逆鱗に触れていました。 それから何度か色んな職場を転職して、昨年度から再び施設の管理栄養士になりました。 前職では病院管理栄養士をして、先輩方から指摘を受けたり、質問したり、色々な事を学びました。 現在管理栄養士になって10年ですが正直、人に誇れる事は何もないです。ただ色んな管理栄養士、栄養士と関わる事ができて、色んな考え方がある事や病院、施設、保育園と全然違った役割なんだなと思い、その中で私はやっぱり施設向きだなと感じました。 おもちさんはまだお若いような感じがするので、無理して今の職場にいなくても色んな職域で経験してみるのもいいのかなと思いました。 管理栄養士が複数人いる職場が合う人もいれば、1人と職場が合う人、調理や献立メインでやる方が合う人様々いると思います。 参考になるかは分かりませんが、数年前の自分と重なるところがあったのでコメントさせて頂きました。

2022/12/07
回答

私のいる施設の所長もすぐに煙草吸いに行くし、配膳中の昼食を見て自分の好物だったら「余ってねぇか!?」とやってくる、お気に入りのお年寄りに(男女問わず)チューする、利用者のベッドで寝る(本人曰く統合失調症と診断され、薬の副作用で眠いから)、事務所で机に突っ伏して寝る…等々なんだか少し似ているような気がしたのでコメントしました。 普段所長は事務所にいて、事務所の人たちも、困ってるらしく灰皿掃除してきたらどうですか?とか◯◯さんが体調悪いみたいですよ、とか言って事務所からおいだしてました。事務所の人たち曰く「いると仕事にならないから事務所から追い出すしかない」らしいです。 ちゃっかり自分の愚痴も書いてしまいましたが、ぽまとさんも同じ部屋にいて仕事の邪魔になってしまうようなら、本人が気が付かないような言い方で部屋から出してみてはどうでしょうか?

2014/05/15
回答

お疲れ様です!社会人2年目で特養勤務の管理栄養士です。 私は去年の4月から仕事を始めて、最初は介護をやり、厨房経験1ヶ月で、9月開所の特養(朝、昼50食、夕はショートステイ10食をIHで調理)を任されました。 始めは毎日説教され、人格否定じゃないか?と感じるような事もいっぱい言われ、本当に死にたくなりました。調理中に手首でも切れば、ツライ思いをしてる事も分かるんじゃないか?と半分泣きながら仕事してました。 いまだに残業はしていますが、だいぶ慣れて、お年寄りの喜ぶ顔も見れて、厨房の人間関係も良いです。献立も発注も効率良く出来るようになり、ミスもだんだん減りました。 ただ管理栄養士として満足に仕事が出来ているか?と聞かれたら、いいえと答えます。 管理栄養士が今の施設に必要だとは思えません。 そういった意味ではやりがいを感じてる事が羨ましいです。 もしやりがいを感じていて、人間関係も良いのであれば、もう少し頑張れば慣れてきて、残業時間も減ると思います。 ですが、仕事量や残業がどうしてもつらくてやめるなら早い方が迷惑はかからないと思います。 あまり上手い事は言えませんが、少しでも参考になれば良いな、と思って回答しました。

2013/09/21

みんなのQ&A(コメント)

コメント

回答ありがとうございます。 やはり毎日の間食となると、献立にも入れる必要がありますよね。現在献立表1200kcalで間食分は記載がないのですが、委託業者に間食分を献立表に入れて欲しいとは言いづらいので、今後も加算を取り続けるのか、そもそも間食を無くす(血糖値だけでなく他の数値も悪くなっているので)か他職種に相談してみます。

2024/08/24
コメント

回答ありがとうございます。 家庭的な雰囲気と施設の境界線が難しいですよね。加算に関しても「家だったらこんなに制限しないでしょ」と言われても、実際には家ではないですし、加算としてお金をいただいている以上はある程度の事をしなくてはいけないですよね。 私が勤めている施設では大皿配膳し、ユニットの食器へ盛り付けているのですが、昨日は昼食の冷奴にのせるネギが余っているのを見て「これ夕食のおつゆにいれていいかな?」と言われましたがダメですと伝えました。「今どきのSDGsとも逆のことしてるなぁ」とぼやかれたので、「勿体ないと思いますけど、私がそれをOKしてしまったら、私はいなくていい存在になるので」と言ったらあきらめてくれました。先日会議の場で調理したものは当日中に破棄ということは伝えて、会議録にも載っていたので施設のルールにはなったと思いますが、しばらくするとまた同じことをしそうなので定期的に伝えていきたいと思います。

2024/07/13
コメント

お忙しい中、回答ありがとうございます。 やはり基本は当日調理したものは当日破棄ですよね。 ご家族には食べ切れる量で、賞味期限が分かる形で、分からない物は申し訳ないが破棄しますといった内容の文章は出していますが、職員にも徹底できるよう頑張ります。

2024/07/09
コメント

お忙しい中、回答ありがとうございます。 職員たちは冷凍すればOKでしょ、家庭ってそうじゃないといった考え方だったので、あくまでも施設なのだという事と食中毒の事例など出しながらルールの徹底をしたいと思います。 自分の家で作ったのを持ってくるのは管理者だけで、何回か言ってるのですが忘れるのか気にしていないのか持ってきます。何かあった時には、口頭でも伝えて紙面などで持ってこないようにと書いてましたよね?と出来るように準備はしたいと思っています。

2024/07/09
コメント

お忙しい中、回答ありがとうございます。 加算も取っているので、やはり提供量と摂取量のところは大事ですよね。看護師とは「そんなに家ではって言うなら、家に管理栄養士も看護師もいないですよね〜」と愚痴を言っています(笑) 1ヶ月前までは昼食も配膳車で提供しており、介護職員もだいたい一人分の分量は把握できていると思うので、普通量を職員で盛り付けてもらえるように頑張っていきたいと思います。 主食はユニット炊飯で、今までの分量で炊飯して、介護職員もだいたい今までの量が分かっていますが、これからの時期異動とかもあるようなので新しく入った方へどうやって伝えていくかが今後の課題かな?とrihoさんの回答を見て気付きました。

2024/02/07
コメント

お忙しい中、回答ありがとうございます。 栄養ケアと家庭的、個人的には栄養を優先したいのですが、上の考えは家庭的になると思います。 私の所でも、意思疎通が難しい方は特に聞くわけでもなく、職員が普通量を盛り付けています。家庭的といってもあくまでも施設がベースなので、出来ること出来ないことが出てきますよね。 加算も取っているので、改善出来るように頑張ります!

2024/02/06
コメント

お忙しい中、回答ありがとうございます。 介護職員には本人が食べたくないと言って盛り付けなかった時は記録に残すように、と言っています。 ただ数ヶ月前に本人の拒否が強い方がいた時に、yukifullさんのおっしゃる通りご家族から「いらないって言ったから出さないってどうなのよ!?」みたいなクレームもありました。みんな若干トラウマになっています。 主任相談員以外はだいたい意見が同じなので、どうにかできないか頑張ってみたいと思います。

2024/02/06
コメント

お忙しい中、回答ありがとうございます。 汁物は鍋で来ていましたが、フライパンで来ると温め直しがしやすそうでいいですね! 栄養マネジメント強化加算とっています。ですが主任相談員は「家だったら食べたくない時に食べないとかあるでしょ!」とのことで、他の施設に見学に行ったら、どこの施設でも聞きながら盛り付けていたそうです。 私は何のためにいるの?と思っていたら、介護職員にも「今のやり方だと管理栄養士いらないじゃん!」と言われました。 全くもってその通りなので、また会議の時に意見して、それでも今のままでいくようであれば、これからの働き方など色んな事を考えていこうかなと思っています。

2024/02/06
コメント

回答ありがとうございます! 散歩や公園、一緒に子ども向けアニメを見て盛り上がったり、と普段自分もやっていても子どもと一緒じゃなかったらやっていない事だったんだな、とハッとしました。 自分自身が運動部だったので、子どもが部活動をやり始めたら応援に行きたいな〜とか同じスポーツだったら一緒にできるのかな〜と楽しみなところもあります。

2023/06/04
コメント

回答ありがとうございます! 編み物すごいですね!私も挑戦した事があったのですが、毎回どこまでやったか忘れてしまって向いていなかったです(笑) 身体を動かす事もいいですよね。血液検査のデータは良好なのですが、というところが職業柄が出ているな〜と思ってしまいました(笑)

2023/06/04
コメント

回答ありがとうございます! コロナ禍でだいぶ生活のリズムが変わりましたよね。 メダカを眺めるの無心になれそうでいいですね!独身時代に勤めていた職場(山奥)の裏で捕まえたクワガタを飼っていた事を思い出しました(笑) 夏になったら子どもと虫捕りできたら楽しいな〜とふと思いつきました。

2023/06/03
コメント

回答ありがとうございます! オタクと公表していないと答える時にちょっと悩みますよね(笑) 映画は友人が子どもと、しんちゃんやドラえもん見に行って感動したと言っていたので、それもアリかな〜と思っていました。個人的には昔から仮面ライダーが好きなので、息子と見に行くのもいいかなと思いました!

2023/06/03
コメント

回答ありがとうございます! 将来子どもと一緒にユニフォーム着て観戦できたら絶対楽しいですね! 旦那さんと一緒にカフェもいいですね。私も今朝、子どもを保育園に預けたあとに新しく出来た朝ラーをやっているラーメン屋に行ってきました。現地集合、現地解散で食べたら即仕事に来ましたが、やっぱり1人で食べるより、誰かと美味しかったなーと共有できると楽しいなと思いました。

2023/06/02
コメント

回答ありがとうございます! イケメンを眺めるというのも素敵ですね!笑 ボードゲームは確かに子どもと出来そうですし、楽しそうですね。何か子どもでも出来そうなやつを探してみます。

2023/06/02
コメント

回答ありがとうございます! その日の疲れはその日のうちに、大事な事ですね。私の場合は、サケ(酒)、メシ、サケ、フロ、サケ、ネルですが、案外それが合ってるリフレッシュなのかもしれない、と思い始めてきました。

2023/06/01
コメント

回答ありがとうございます! 私も似たような事言われた事あります…。美味しいものを食べることは職種問わず大事ですが、個人的には休みの日でも仕事モードになってしまうのが嫌で、献立の参考になりそうな店に行く事はなかったです。 ONとOFFの日を使い分けるのいいですね!今のところは子どもの自転車を追いかけまわすのに必死ですが、ポジティブに考えてランニングの日にしようかなと思っています。そしてお酒飲むというのが楽しそうと言って頂けたので、思いっきり身体を動かしたら、ちょっといいビールを飲むというのもいいかなと思ったり…(笑)

2023/06/01
コメント

回答ありがとうございます! 確かに私も人様の食事にはアレコレ言っていても、自分の事はすっかり棚に上げています。 そして何もしない時間を作るというのは全く思いつかなかったです。美味しいコーヒーを飲みながら外をぼーっと眺めるというのも素敵だなと思いました。

2023/05/31
コメント

回答ありがとうございます! いつの間にかハマっていた、というのはすごく理想的ですね。 私も学生の頃はライブに行ったり、好きなアーティストの曲を聴きまくっていました。今は車でも子供の好きな歌ばかりかかけていましたが、「次はお母さんの好きな歌にするよ!」と強制的に私の好きだった歌を流してみたいと思います。一緒に歌ったりできたら絶対楽しいですよね!

2023/05/31
コメント

回答ありがとうございます! 休みの日に動きたくない気持ち、とてもよく分かります。私もスポーツに熱中した時期がありましたが、身体を休めたいなーという気持ちが強くなりすぎて、そのスポーツからもすっかり離れてしまいました(笑) 今は離れてしまったようですが、黒豆さんみたいに何か推しになるようなものをいつか見つけられたらなと思っています。

2023/05/31
コメント

回答ありがとうございます!! おっしゃる通り、何か趣味を見つけたいと思ってはいるものの疲れ切って子供と寝落ちする毎日です。 喫茶店めぐりって素敵ですね!私はあまり喫茶店に行った事はないのですが、コーヒーは大好きなので独身時代からいつか行ってみたいなと思っていました。あと数年で子供たちも小学校にあがるので、平日休みの時に1人でゆっくりコーヒー飲みに行きたいと思います。

2023/05/31
コメント

回答ありがとうございます。 3切れも気になりますよね。今の施設では3切れのものは今のところ見たことがなかったのですが、唐揚げは出るたびに4切れだったので、ちょうどよい大きさなのは分かっていても委員会で話題にしてしましました。そして出席していた方々の反応に残念な気持ちになってしまいましたが、ここで「気になる」と言っている方がいらっしゃったので安心しました。 ありがとうございます。

2022/12/15
コメント

回答ありがとうございます。 素敵な課長さんですね。言い方一つでここまで印象が変わるんですね。 「老人はこうだから」「年寄りだから」と言った言葉がちょこちょこと出てくる職場なので、色んな所で心のどこかに引っ掛かる事が多かったです。 抹茶アイスさんが以前勤めていた所のようであれば、個人的にもここまで気にしなかったのかなと思いました。 大きさはちょうど良いので、今のまま4切れにして、今後誰かに指摘された時に課長さんの言葉を引用させていただきたいなと思いました。 ありがとうございます。

2022/12/11
コメント

回答ありがとうございます。 給食委員会で年寄りだし、認知だし、わかんないだろうから気にするような人もいないでしょ、といった意見が栄養士や調理師からも出たので、少し残念な気持ちや私だけが気にしすぎなのか?とちょっと悩みましたが、「気になる」けど食べやすさ重視と言って頂けて自分の中でも整理ができました。大きさはちょうどよいので今のままでいこうと思います。 本当にありがとうございます。

2022/12/09
コメント

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまってすみませんでした。 >その人も含めこういう場合にはこのようにしていきましょうということでつながる おっしゃっるとおり別物にはならないと感じハッとしました。職員全体に何を指導・助言するかということばかり考えていて、利用者様のケアに繋げるために行う事だということが抜けていました。 本来の目的を考えながらグループホームにも関わっていきたいと思います。

2022/09/08
コメント

お疲れ様です。 返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 やはり安定している方だと書くことが少なくなってしまいますよね。 現在の施設が開所して1年経過したのですが、コロナの事もありなかなかご家族に現在の状況をお伝えしていなかったようで、1年で体重が8㎏減量してしまった方や毎月1㎏ずつ減量している方などいらっしゃって体重減少に関して感覚がマヒしてしまっているような部分があり急にご家族にお伝えして良いものなのか...と思ってしまいました。なのでnoriさんからのご回答を見て自信を持って生活相談員に話をしようと思っています。ありがとうございます。

2021/07/09
コメント

回答ありがとうございます! おっしゃる通り認可外保育園です。認可保育園とは別で指導基準があるのは知らなかったので落ち着いてきたら見てみたいと思います。 デイリープログラムはたしかに無いようでした。おやつは15時だけは決まっていて、あとはどのタイミングであげているのか分かりませんが白せんべい(幼児用おせんべいの事です)を食後に2〜3枚食べたりするみたいなので、いいのかな?と思ってしまいました。 アレルギーは管理栄養士と調理師との連絡ミスのようですが普段アレルギーのチェックシートで管理しているのは保育士のようです。まだまだ連絡体制などが曖昧な部分があるので、これから改善していきたいです…。

2018/04/17
コメント

コメントありがとうございます! 野菜類は量がハンパでも色々なものに使えていいですよね!私たちもたまに余ったもの頂いてます!

2014/11/10
コメント

コメントありがとうございます! 私の所も今年は柿を大量に頂いて、外に干してあります(笑) 鰹を一本だなんてすごいですね!!

2014/11/08
コメント

コメントありがとうございます! 院長の趣味で魚を配るのもすごいですね〜!知らない魚を知れるっていうのも、また楽しいですね!

2014/11/08
コメント

コメントありがとうございます! 確かに厨房だと食材の消費ってあっという間ですね。でもご家族さんから差し入れをいただけるのって嬉しいですよね! チケットも頂くってすごいですね!

2014/11/07

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

かせい

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 岩手県
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]