こんばんは!初めて質問させていただきます。
私は特養で管理栄養士をしています。(施設側です)厨房には委託業者が入っています。
今の納品業者の都合で、今月いっぱいで業者が変わることになったのですが、新しい業者は納品が週3回になるとのこと。冷凍物や肉・魚(冷凍)、乾物、豆腐、卵、牛乳、野菜など、すべての食材をそこで発注しますので、野菜など生鮮食品も週3回の納品になってしまいます。
今の業者は毎日来てくれますし、私が今まで勤めたところでも、八百屋さんだけは毎日きてくれるところばかりだったので、驚いているところです。
皆さんのところで生鮮食品は毎日納品ありますか??やっぱり毎日来てくれるところに変更してもらった方がいいでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
429
1
1
2025/06/06
528
2
2
2025/06/05
441
1
0
2025/05/14
1208
3
3
2025/05/06
580
1
0
2025/05/05
498
3
0
2025/05/05