患者さんから、おかずが冷たいとの申し出がありました。
温冷配膳車未導入です。
主食と汁物は保温食器を使用しています。しかし、副菜はメラミン食器のため、提供するころには冷め切ってしまいます。
乾燥庫での保管を考えましたが、食器が熱くなりすぎて、火傷の危険性が否めません。
あとは副菜→主食→汁物の作業工程を同時進行にする案を出しましたが、シフトや人件費の関係上、厳しいです。
温冷配膳車を導入していない施設ではどのような対策をとられているか、教えてください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
3797
7
52
2025/08/15
575
6
2
2025/08/09
340
1
0
2025/08/09
511
1
0
2025/07/24
1192
4
2
2025/07/13
1320
1
0
2025/06/27