- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
いつも皆様の貴重なご意見ありがとうございます。
今回はこのような事例の場合、皆さんならどう感じるかご意見いただきたく質問させていただきます。
以前ショートステイをご利用されていて、「死にたい・殺してくれ」などの訴えがあり、大声を上げるなど不穏の方がいらっしゃいました。
その方は、食事に関しては食べこぼし等あるものの、自力で摂取され嚥下状態も良好でした。
その方が特養に入所される事になり、ご利用頂いているのですが、訴えが多く他入居者へストレスを与える事もあり、精神薬開始となりました。しかし、精神薬が効果がないからと強い薬を使用するようになり、現在では自力摂取もできず全介助。傾眠があり咀嚼・嚥下状態も不良の為、全粥・極きざみでトロミ剤を使用しています。また、傾眠が強い為、摂取にはムラがあり一時は2~3割ほどの摂取でした。
そんな中、介護職員よりエプリッチなら食べられるのではとの声が上がり、お試しでやってみて摂取可能なら家族に購入をお願いしたいと看護師に相談がありました。
看護師は「食べられていないからと家族に相談してみて」と言いますが、正直私は反対しています。
たしかに摂取量が低下しそれに伴い体重も減少しています。しかし、傾眠が強く嚥下状態が不良であるならばまずそちらへの対処をして欲しいです。現実、以前は2~3割摂取だったのが、服薬量を減らしたら5割ほどまでに回復しています。
私の施設では施設の方針で補食はご家族の負担となっているため、ご家族の負担を増やしたくないという思いもあります。皆様はどのように思われますか?ご参考に是非ご意見をお願い致します。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ