- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
皆さんこんばんわ♪
障害者施設に勤めているものです。
最近、当施設が契約している給食会社の対応に悩んでいます。
皆様の施設ではどこまで細かい対応を委託会社は、されていますか?
当施設は10年目を迎えています。
入所されているかたも重度な方々で特養と変わらないくらいの平均年齢と介護度です。
精神疾患との兼ね合いもあり急激に食欲低下が起こります。
そのため、個人対応がかなり必要です。
例えば、
◆1日だけいつもと違う食事形態に変更してください。
◆常食から刻みに変更するがカレーライスだけは食べるからそれのみ常食対応でお願いします
◆肉禁だが、ハンバーグだけは提供してください。
◆歯の治療中で固いものだけ刻みにしてください。
などのオーダーをだすことが増えてきました。
また、入所されてる方々は知的の人や中途障害など様々ですが、少しの食事変化の間違いで利用者のこだわりを阻害すると食べてもらえません。
精神疾患も多く、食事意欲がさがり年々体重が減るかたが増えています。施設の半分ほどがBMI18.5以下です。
他施設で、同じ委託会社を利用している栄養士さんからもこの会社と食事の契約をしているが体重が下がると話がでるくらいです!
本題にもどりますが、厨房側は働く人が高齢化し、新しい事をこれ以上増やせないし、対応することは難しいと言われるばかりです。
利用者のためにとも思うがそこまで手は回らないと言われました!
それに利用者の栄養補助食品もなかなか厨房で保管してもらうことが出来ず非常に困っています(;o;)
私は元々直営施設で働いていたため、個人対応は当たり前だと思ってましたし、今も必要な対応はすべきだと思ってます!
ぜひ、皆さんの意見をお聞かせください!
宜しくお願い申し上げますm(._.)m
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ