単純な質問でしたらすみません。
今、特定施設に新しく入り今まで短大卒業後、病院で勤めていたので施設での栄養士業務の知識が恥ずかしながらあまりありません。
また、施設も引き継ぎは一ヶ月ありましたが、辞めた方も精神的に辛かったようで周りからも色々聞かされます(苦笑)
軽費老人施設から特定施設になったらしいのですが、あまり上司も知識が曖昧なのかどう栄養士が仕事をやるか把握していません。
また、委託も入っていますが委託の皆様もほぼ知識がなく、施設看護師からも色々聞かれても、病院とは違って食事はどこまで徹底すればよいか悩んでしまいます。
栄養士は私だけなので、誰にも相談出来ず、、、、、是非お力添え
頂けたら幸いです(o˘◡˘o)
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
188
1
4
2025/07/15
367
3
3
2025/07/14
533
3
2
2025/07/03
1178
1
1
2025/06/26
747
5
3
2025/06/20
853
1
2
2025/06/17
ランキング
188
1
4
2025/07/15
367
3
3
2025/07/14