今年の4月から新卒で保育園(110食)に栄養士として勤め始めました。
人間関係は良好なのですが、仕事内容が自分にはあってないのかなと毎日思っています。
もともと、臨床栄養に興味があり病院勤務希望だったのですが、旦那の仕事の関係で土日休みがよく、保育園に就職しました。ですが、勤めだしてから毎日、野菜の下処理から始まり、おやつの準備、食器洗い、盛り付け、掃除など調理師さんみたいな扱いな仕事内容で、職場に行くのが憂鬱でなりません。
ただ、辞めると職場や探してくれた学校に悪いような気がしますし、管理栄養士試験の実務経験に穴が空いてしまう問題があって辞めるかどうか悩んでいます。
なにかアドバイスがあったらお願いします。
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
17人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
186
2
1
2025/03/30
446
6
3
2025/03/30
371
3
2
2025/03/29
1294
6
14
2025/03/25
579
3
4
2025/03/11
358
1
0
2025/02/28
ランキング
446
6
3
2025/03/30
371
3
2
2025/03/29
186
2
1
2025/03/30