お疲れ様です。特養勤務の管理栄養士です。
早速ですが質問させて下さい。
現在、私の勤務している特養では4名胃ろうの方がいます。
提供しているのは、半固形栄養剤で三和化学のリカバリーニュートリートです。
新しく変更するのは、同じ半固形状栄養剤で旭化成のアキュアVF-5です。栄養価や成分はだいたい一緒なのですが、新しい方にはオリゴ糖や食物繊維が多く添加されています。
そこで新しい経管栄養剤を試したいのですが、一日一食から新しい物に入れ替えて、何日かかけ一日2食・3食と変更しようかと考えています。
看護に相談してみたところ、二週間は試したほうがいいかな?と言いました。
新しい経管栄養への移行をどうやっていますでしょうか?知識不足ですみませんがアドバイスお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
46
0
0
6時間前
143
1
1
2025/04/02
168
1
0
2025/03/31
671
2
1
2025/03/26
1019
3
6
2025/03/24
558
2
0
2025/03/22