こんにちは。
新米の栄養士で、日々悩みながら仕事をしています。
今回みなさんにお聞きしたいのが、子どもが始めて食べるであろう食材は
一人一人確認し、家庭で試したのを確認してから提供していますか?
私の園では、離乳食時は、タンパク質は家庭で試してから、(アレルギーを考えて)保育園で試すようにしています。
例えば、1ヶ月経ったところで、「豆腐を試してみてください」
後期になると、「卵を試してみてください」・・など。。。確認してから、提供しています。
しかし、完了食になり、幼児食と一緒になると、食材がとても増え、そういう対応ができないでいます。
今回、そこを保護者の方に指摘され、どう対応したらいいのかわかりません。
ほとんど、家庭の食事は、保育園で使用する食材の半分以下だと思うので、
「保育園で初めて食べる」というものは結構あると思います。
また、アレルゲンはタンパク質だけではないので、それを考えると、
離乳食のタンパク質だけを確認する対応も間違っているのかな・・と考えたり、
なんだかどう対応していけばいいのか・・・・
みなさんの園では、どのようにされていますか?
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
63
1
0
5時間前
145
5
1
19時間前
185
1
3
2024/11/18
258
2
4
2024/11/15
843
6
7
2024/11/06
402
0
0
2024/10/20