- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
たびたびお世話になっています。
調べてもいますが、よく分からないことがあるので、
教えていただけたらと思います。
ケアプランの変更を行おうとしたら、家族が音信不通なので
サインがもらえませんと言われてしまいました。
今までは家族にサインをもらって加算をとっていましたが、
変更が出来なくなったということは加算は中止しなければならない
のでしょうか。
最初からサインがもらえない場合は、加算はとっていませんが途中から
という場合はどうなるのか迷っています。
ご自身でサインが可能ならよかったのですが、体が動かない場合
本人が会話はかろうじて出来るならば代筆しても構わないのでしょうか?
(本人の許可があれば)
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
19
0
0
3時間前
572
0
0
2025/02/19
323
0
0
2025/02/16
212
0
0
2025/02/15
218
0
0
2025/02/15
868
3
7
2025/02/14