特養で働いています。
当施設において、特殊食器を導入する動きが初めてあっています。
私はまだ半年目で経験が浅いので、分からないことがありまして、質問をさせてください。
特殊食器で樹脂性のグリップ付きのスプーンを購入したのですが、変形の恐れがあるため、食器乾燥機や洗浄機にはかけないでください。との記載が説明書きにありました。
そのため、殺菌灯つきの保管庫を購入してそこで殺菌消毒するのはどうか?との話が上がっています。
殺菌灯保管庫はまな板や包丁用、または美容師さん達が使用する卓上用のものしか私自信知らないのですが、
特殊食器に殺菌灯を使用するのは実際に効果はあるのでしょうか??
また、口に含むものに使用して、人体に影響はありますか??
また、他の施設において、乾燥機に使用出来ないような特殊食器の取り扱い、保管はどのようにしているのか、参考におしえて頂けるとありがたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
109
0
0
2025/04/02
190
1
0
2025/03/21
195
1
1
2025/03/20
291
0
0
2025/03/12
361
1
1
2025/02/25
2129
7
21
2025/02/17
ランキング
109
0
0
2025/04/02