お疲れ様です。
福祉施設で栄養士をしています。
最近大変な方が入所されました。
糖尿病→1200カロリー
心臓病→減塩3g (汁物以外。ほぼ味なし。鰹節や生姜など使用しています。)
腎臓も悪いが食事に関して特に指示なし。
極刻み食
お粥とご飯を半々に混ぜたご飯。
減塩で、加工肉・練り物を除去。そのためエネルギーも下がるので、エネルギーコントロールは出来ていると思うのですが、タンパクが一日35~40g前後になることもしばしば・・・
とりあえず、牛乳を飲んでもらうようにしたのですが、エネルギーを増やさずタンパクを増やす良い方法はありますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
76
1
1
2025/04/02
434
4
7
2025/03/28
467
3
10
2025/03/06
380
2
2
2025/02/17
164
0
0
2025/02/17
337
0
0
2025/02/14
ランキング
434
4
7
2025/03/28
76
1
1
2025/04/02