こんにちは。
私は今年新設される特養の管理栄養士で、今は同じ系列の既存の特養で研修中なんですが、そこで事件がありました。
ユニット型の施設で、外部のセントラルキッチンに給食を依頼しているんですが、その料理の中に大きな蟻が入っていたんです。
慌てて、セントラルキッチンに連絡したところ、先方は慌てる風でもなく、謝罪にも大分経ってから来ました。
しかも、昆虫はHACCPでは異物ではないから問題ない、みたいな事を言っていたらしく、それってあり得るんでしょうか⁉︎
私は厨房(現場)が長かったので、その対応が信じられないんですが、それって普通なんですか?教えてください。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
66
0
0
22時間前
185
1
0
2025/03/21
191
1
1
2025/03/20
282
0
0
2025/03/12
358
1
1
2025/02/25
2118
7
21
2025/02/17
ランキング
66
0
0
22時間前